SoftBankの008ZってSIMフリーなの?端末情報を整理!

シンプルスマートフォンとして2011年に発売された、SoftBankの008Z。格安SIMでも使えるとされていますがSIMフリーなのでしょうか?格安SIMで008Zを利用する方法について整理してみました。008Zを格安SIMで活用したい方は必見ですよ。
この記事の目次
シンプルスマートフォンとして2011年に発売された、SoftBankの008Z。SoftBank端末でありながら、格安SIMでも使えるとされていますがSIMフリーなのでしょうか?格安SIMで008Zを利用する方法について整理してみました。008Zを格安SIMで活用したい方は必見ですよ。

SoftBank 008Zは格安SIMで利用することができる
008ZはもともとSoftBank端末として発売されたものです。よって当初はSoftBank以外で利用することはできず、SIMフリー版も存在していません。しかし、発売されてから後日、SoftBankがSIMロック解除を認めた端末の1つが008Zでした。よって、SIMロックを解除すれば、SoftBank以外の格安SIMでも利用できるようになったのです。
販売終了・価格改定となっている場合がございます。中古品をお求めの場合は、Amazonなどでご確認ください。
SIMロック解除の手続き方法(SoftBank 008Zバージョン)
SoftBank 008ZのSIMロックを解除するための条件・方法は以下の通りです。なお008Zは2015年4月以前に発売された端末なので、2015年5月以降の端末とは条件・受付方法が異なります。間違えないように注意してください。
- 条件
- すでに解約された端末の場合は、解約から90日以内であること。
- 方法
- ソフトバンクショップでの受付
008Zに関してはソフトバンクショップでの受付のみであり、My SoftBank経由での解除手続きはできません。My SoftBankであれば解除手数料は無料なのですが、008Zは残念ながら解除手数料として3,000円を支払う必要があります。お近くのショップに008Zを持って行って、手数料を支払って依頼しましょう。
公式サイト:SoftBank


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
SoftBank 008Zの中古端末はどうか?
前述したとおり、解約された端末の場合は、解約から90日以内であることがSIMロック解除の条件です。中古として流通している端末は90日を過ぎている可能性があり、この場合はSIMロックを解除してもらうことができません。解約日が明確にわかる場合なら良いですが、そうでないならロック解除ができない可能性があるので、格安SIMで活用したいのなら入手は避けたほうがよいでしょう。もちろん、すでにロック解除されている中古端末は問題ありません。
008Zを活用するのにおすすめのMVNOは?
008Zはシンプルスマートフォンという名称のとおり、搭載している機能は比較的シンプルです。どちらかというとスマホのライトユーザー向けの機種なので、MVNOもシンプル・ライトなプランで料金がお得なところがおすすめです。
おすすめのMVNOその1 DMM mobile(DMMモバイル)
DMM mobile(DMMモバイル) の毎月1GBのプランは、月額最安で480円という低額で利用することができるプランです。音声通話SIMの1GBプランでも月額1,260円なので、SoftBankを利用するよりもずっと料金を抑えることができます。
高速通信すらいらない、低速でも構わないという方なら、1GBよりさらに安い「ライトプラン」も選択肢に入ります。最大通信速度が200Kbpsとかなり遅いですが、メールのやり取りぐらいなら問題ありません。データ通信のみのプランなら月額440円、音声通話もできるプランなら月額1,140円で利用することが可能です。
おすすめのMVNOその2 LINEモバイル
スマホで普段やることはLINEのやり取りぐらいという方は、LINEモバイルもおすすめです。容量が毎月1GBである「LINEフリー」のプランならLINEの利用はほぼ無制限で、データ容量にカウントされません。データ通信のみのプランなら月額500円、音声通話もできるプランは月額1,200円で利用可能です。たまにネットで検索することがあっても、1GBあれば十分間に合うでしょう。
公式サイト:LINEモバイル
SofBank 008ZはSIMロックを解除すれば格安SIMで使える
SoftBank 008ZはSIMフリー端末ではありませんが、SIMロックを解除することで、格安SIMで利用できるようになります。お近くのSoftBankショップに持っていて手続きをしてください。解除手数料として3,000円を支払う必要がありますが、格安SIMにすることで節約できる料金を考えると、大きいコストとは言えないのではないでしょうか。008Zはシンプルスマートフォンなので、ライトユーザー向けに安いプランを提供しているMVNOがおすすめ。DMM mobile(DMMモバイル)やLINEモバイルなどを検討してみてはいかがでしょうか?
公式サイト:LINEモバイル