mineoの夜間フリーとは?特徴・使い方・注意点を徹底解説

23時〜7時までギガ消費なしでデータを使い放題できる「夜間フリー」。夜間フリーの概要やどのように獲得できるのかを紹介します。夜間フリーの使い方や注意点もまとめたので、上手く活用してデータ容量を節約しましょう。
この記事の目次
「mineoの夜間フリーって何?お得なの?」「使い方がよくわからない…。」という人も多いのではないでしょうか。
mineoの夜間フリーは、「ゆずるね。」(回線が混み合いやすい平日の12時〜13時に通信の利用を控える=ゆずることで、豪華な特典が得られるサービス)を10回以上達成した人がもらえる特典です。23時〜7時の間は、ギガ消費なしでネットを使い放題できます。
この記事では、夜間フリーの概要や特徴、使い方、注意点についてまとめました。夜間フリーを上手く活用すれば、月々のデータ容量を大きく節約できるようになるでしょう。
記事のかんたんまとめ
- 「ゆずるね。」を10回以上達成すると獲得できる特典
- 達成した月の翌月1日~月末日の1ヶ月間適用される
- 23時~7時までの間ギガ消費なしでネットを使い放題できる
- 23時以降にネットをよく使う人・データ容量を節約したい人におすすめ
- 上手く活用すれば月に1,000円ほど通信費を安く抑えることもできる
mineoの夜間フリーは「ゆずるね。」達成で獲得できる
mineoの夜間フリーとは、「ゆずるね。」を10回達成することで獲得できる特典です。
「ゆずるね。」を10回以上クリアした場合に、翌月の1日~月末日までの1ヶ月間毎日23時〜7時までパケット消費せずに通信を利用できます。
夜間フリーを利用すれば、月々のデータ通信量を節約できることが最大のメリットです。
夜間フリーを含む、「ゆずるね。」の特典4つを表にまとめたのでチェックしてみてください。
達成回数 | 特典 | 特典の内容 |
---|---|---|
5回 | パケット100MB | ・データ容量100MBを翌月21日頃にもらえる |
10回 | 夜間フリー | ・翌月の1日から1カ月間、毎日23時~7時までの間、パケットを消費なしで利用できる |
15回 | パケット200MB | ・データ容量200MBを翌月21日頃にもらえる |
20回 | プレミアム1DAYパス | ・24時間高速通信を利用できる ・翌月21日頃に特典が付与される |
mineoの夜間フリーの特徴
「mineoの夜間フリーってどんな特典なの?」と気になっている人も多いでしょう。
ここでは、夜間フリーの特徴を3つにわけてまとめているので、どのような特典なのか把握できます。
夜間フリーの特徴
- 毎日23時~7時までの間パケット消費なし
- 月末日では23時~24時の間適用される
- ゆずるね。を10回達成すると付与される
特徴1.毎日23時~7時までの間パケット消費なし
mineoの「ゆずるね。」を達成した月の翌月1日〜1ヶ月間、毎日23時〜7時までパケット消費なしでネットを使えることが最大の特徴です。
夜間フリーは、普段から23時以降にネットをよく使う人にとって、データ容量を大きく節約できるサービスと言えるでしょう。
適用期間 | 「ゆずるね。」を10回以上達成した翌月1ヶ月間 |
---|---|
適用時間 | 23時〜7時まで |
なお、「ゆずるね。」は、21日〜20日の間に達成した回数がカウントされます。「1日〜月末日までの間に達成した回数」と勘違いしてしまうユーザーも多いので注意しましょう。
特徴2.月末日では23時~24時の間適用される
mineoの夜間フリーは、達成月の翌月1日〜利用開始となり、月末日には23時〜24時の1時間だけ適用されます。
たとえば、31日が最終日の場合、31日は23時〜24時までの1時間だけギガ消費なしで利用することが可能です。達成月の翌々月になった瞬間から通常通りパケットを消費してしまうので注意しましょう。
また、夜間フリー利用中のデータ通信量は、マイページのデータ使用量明細に反映されません。そのため、夜間フリー中にどれくらいのデータを使用したのか把握したい場合は、端末に搭載されているデータ消費量の管理機能を利用しましょう。
特徴3.ゆずるね。を10回達成すると付与される
夜間フリーは、「ゆずるね。」宣言を10回以上達成した場合に獲得できる特典です。
「ゆずるね。」は、平日と祝日の昼間12時〜13時の間に、ネットの利用を控える(ゆずる)ことで、特典をもらえるmineo独自のサービス。以下に当てはまる人は、「ゆずるね。」を積極的に活用することで多くの特典を獲得できるでしょう。
- 平日・祝日の12時台にスマホを使わない人
- WiFi環境下に居るからmineo回線で通信を利用しない人
「ゆずるね。」を達成すると、mineoアプリのカレンダーに緑色のスタンプが付きます。貯まったスタンプの数に応じて様々な特典を得られる仕組みとなっているのです。
出典:マイネ王
なお、達成回数のカウントは、毎月20日〜翌月21日の間に行われます。
「ゆずるね。」宣言は、mineoアプリまたはマイページにて「ゆずるね。宣言を待つ」ボタンをタップしなければ、達成とならないので注意しましょう。
出典:mineo


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
mineoの夜間フリーの使い方
夜間フリーは、「ゆずるね。」を10回以上達成した月の翌月1日になると自動的に適用されます。
たとえば、1月に「ゆずるね。」を10回以上達成した場合、2月1日の0時〜1ヶ月間利用することが可能です。
利用する人が自ら設定したり、申請やアプリの切り替えをしたりする必要はないので、達成月から日を跨いだら利用開始できます。
なお、mineoアプリやマイページに「夜間フリー適用中」と表示されるので、念のため確認しておくと安心です。
出典:mineo
「ゆずるね。」を10回以上達成する方法は、「ゆずるね。」の使い方や注意点をご確認ください。
mineoの夜間フリーを利用する際の注意点
mineoの夜間フリーを利用する前に、注意すべきポイントを押さえておきましょう。
夜間フリーの注意点
- 速度が遅い時がある
- mineoスイッチ・節約モードがオンの状態では使えない
- プレミアム1DAYパス使用中はパケットを消費される
- 「ゆずるね。」宣言の達成回数カウントは毎月21日~翌月20日まで
注意点1.速度が遅い時がある
夜間フリー適用中も、普段と同じ通信速度で利用できます。mineoの速度は、平均実測値で下り40Mbpsでているので、オンラインゲームや高画質の動画視聴も快適に行えるでしょう。
ただし、回線が混み合いやすい夜の実測値は、下り25Mbpsとなっているので「速度が遅い気がする…。」と感じる人もいるかもしれません。
下り | 上り | |
---|---|---|
mineoの平均実測値 | 40.19Mbps | 9.43Mbps |
夜の平均実測値 | 25.25Mbps | 9.08Mbps |
深夜の平均実測値 | 63.98Mbps | 11.18Mbps |
朝の平均実測値 | 52.54Mbps | 9.33Mbps |
出典:みんなのネット回線速度
深夜や朝は、下り52〜63Mbpsの速度がでているので、非常にスムーズにネットを利用できるでしょう。
夜間フリーの速度に関する口コミを調査した結果、満足できているユーザーが多いことがわかりました。
反対に「夜間フリー=速度が遅い」という口コミは1件も見られなかったので、夜間フリーも快適な速度で利用できそうです。
今晩から早速、夜間フリー適用中。速度は110Mbpsも出ている。久しぶりに高画質で動画も見れるけど、低画質に慣れてしまったし、さほど見たい動画があるわけでもなく。節約ON/OFFの切り替え設定に注意。
— empty box No.2 (@emptyboxNo21) October 31, 2022
先月のmineoの「ゆずるね。」達成報酬で、今月は夜間フリー!!
速度も問題無し!! pic.twitter.com/Y03BByL38N— あんぺ (@anpepapa) September 2, 2022
注意点2.mineoスイッチ・節約モードがオンの状態では使えない
夜間フリーは、mineoスイッチがオンになっている状態で使うことができません。
夜間フリーの適用時期になっても、mineoアプリおよびマイページに「夜間フリー適用中」と表示されない場合は、mineoスイッチをお確かめください。
そもそもmineoスイッチとは、データ容量を消費しないようにできる機能のことです。mineoスイッチをオンに切り替えると、最大通信速度が200kbpsに制限されるものの、データ消費なしで利用できます。
mineoスイッチは、誤操作でオンにしてしまう人も多いようですので、一度確認しておくとよいでしょう。
注意点3.プレミアム1DAYパス使用中はパケットを消費される
プレミアム1DAYパスを利用している最中は、夜間フリーの時間帯であっても、パケットが消費されるので要注意です。
プレミアム1DAYパスとは、24時間通信制限を回避し、高速通信を利用できるサービス。夜間フリーと同様に「ゆずるね。」を20回達成すると付与される特典です。
プレミアム1DAYパスを利用すると、24時間キャリア並みの通信速度でネットを快適に使えます。
そのためオンライン会議やオンラインゲームなど通信速度が重視されるタイミングに使う人が多いようです。
夜間フリーと併用すると、プレミアム1DAYパスが優先されてしまうので、夜間フリー期間外での利用を検討しましょう。
注意点4. 「ゆずるね。」宣言の達成回数カウントは毎月21日~翌月20日まで
「ゆずるね。」宣言の達成回数カウントは、1日〜月末日ではなく、毎月21日〜翌月20までの1ヶ月間となっています。
実際に、月末日までカウント対象と勘違いしているユーザーも多く見られました。
ゆずるねって前月21日~当月20日集計なのか
そうすると今から参加すると来月分の夜間フリーギリギリだな
SIM届いてないけどアプリログインはできるので一応昨日ボタン押してみたけど…大丈夫かな💧 https://t.co/3cUzJehsH8— OFF (@picopicocon) June 6, 2022
「ゆずるね。」の達成回数のカウントは、21日からはじまるので、計画的に進めて「達成」を10回以上獲得しましょう。
mineoの夜間フリーで自動節約設定はできる?
mineoの夜間フリー期間中は、自動節約設定を利用できるので設定しておきましょう。
夜間フリーは、mineoスイッチがオンになっている場合、適用されないのでオフに切り替える必要があります。
mineoスイッチをオフに切り替えると、節約モードにならないので、夜間フリーの時間帯が終了するとデータ容量が消費されてしまうのです。
自動節約設定の機能を活用すれば、あらかじめスケジュール設定をすることで、曜日ごとに15分単位で節約オン・オフを自動的に切り替えられます。
自動節約設定は、マイページのデータ容量節約機能内の「自動節約設定」から簡単に行えるので設定しておくことをおすすめします。
mineoの夜間フリーに関するQ&A
mineoの夜間フリーに関するよくある質問に対してQ&A形式でお答えします。不安や疑問点を解消したうえで夜間フリーの利用を検討しましょう。
Q.mineoの夜間フリーはいつから適用される?
mineoの夜間フリーは、「ゆずるね。」を10回以上クリアした月の翌月1日から自動適用され、利用開始できます。
1日の24時に自動適用され、mineoアプリやマイページに「夜間フリー適用中」の表示が見られます。なお、夜間フリーは毎日23時〜7時の間にギガ消費なしで利用可能です。
Q.mineoの夜間フリーに速度制限はある?3日制限は?
mineoの夜間フリー適用中は、3日間で10GB以上利用しても速度制限がかかりません。
ただし、au回線の「Aプラン」を契約している場合、大元のau側で速度制限がかかる可能性があります。
auは、直近3日間で6GBを超過する場合に速度制限がかかるため、使い過ぎないように気をつけましょう。
Q.テザリングもmineoの夜間フリーの対象?
夜間フリーは、別の端末をネットに繋ぐ「テザリング」にも対応しています。
mineoのテザリング機能は、手続きなど不要で利用できるので非常に便利です。
夜間フリーの期間中は、データ容量を消費せずに利用できるので、テザリングを活用して複数のデバイスでネットを思う存分楽しめます。
mineoの夜間フリーまとめ
この記事では、夜間フリーの概要や特徴、使い方、注意点について解説しました。
この記事でわかったこと
- 夜間フリーは23時~7時の間にギガ消費なしでデータを使い放題できる
- 「ゆずるね。」を10回以上達成したら獲得できる特典
- 夜間フリーの適用期間は「ゆずるね。」達成月の翌月1日~月末日までの1ヶ月間
- 自動節約設定ができるのでデータ容量を大きく節約できる
mineoの夜間フリーは、夜中の23時以降にネットをよく使う人や、データ容量を節約したい人にぴったりなサービスです。
昼間12時台にスマホを使わない人は、積極的に「ゆずるね。」宣言を行って、夜間フリーを獲得しましょう。