1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 【ドコモ・au・ソフトバンク】スマホ料金支払期限を延長|コロナ拡大の影響 申し出先一覧

【ドコモ・au・ソフトバンク】スマホ料金支払期限を延長|コロナ拡大の影響 申し出先一覧

更新日:2021.02.08

緊急事態宣言の再発令を受け、NTT・au・ソフトバンクはスマホ料金をはじめとした料金の支払期限を延長すると発表しました。

この記事では、ドコモ・au・ソフトバンクの支払期限の延長方法・問い合わせ先をご紹介します。

申し込み開始直後はサポートセンターが混み合うことも予測されますので注意してください。

ドコモの料金支払延長方法・問い合わせ先

今回、ドコモで支払期限が延長されるのは「2020年12月末日以降」の料金。「2021年3月末日」の延長となります。申し出の受付は明日、1月22日(金)の午前9時から。

また、今後の動向によっては3月末日以降の支払期限延長も視野に入れているとのことです。

問い合わせ・申し出先は以下となります。

受付時間は9時から17時までとなっています。

※参考:新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえた料金請求の取り扱いについて(NTT)

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

au・UQモバイルの料金支払延長方法・問い合わせ先

auで支払期限が延長されるのは「2020年12月25日~2021年3月1日」の料金。「2021年3月末日」までの延長となります。申し出の受付は明日、1月22日(金)の午前9時から。

UQモバイルは「2020年12月~2021年2月請求分(2020年11月から2021年1月利用分)」の料金支払期限が2021年3月26日まで延長可能となっています。

問い合わせ・申し出先は以下です。

  • 法人の場合:0077-7007(無料)
    0120-921-919
  • 個人(au)の場合:157(au携帯電話から/無料)
    0077-7-111(一般電話から/無料)
  • UQモバイル:0120-929-777

※参考:新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う料金請求の取り扱いについて(KDDI)

※参考:新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う料金請求の取り扱いについて(UQモバイル)

ソフトバンクの料金支払延長方法・問い合わせ先

ソフトバンクは「2020年12月末日以降」の料金支払を「2021年3月末日」まで延長します。申し出の受付は1月22日(金)の正午からです。

問い合わせ・申し出先については現在準備中となっていますが、用意され次第ソフトバンクのお知らせページ上に問い合わせ先が掲載されるようです。

※参考:新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う料金支払期限の延長について(ソフトバンク)

SHARE!!

あわせて読みたい