【ポケモンGo】一部端末・OSがサポート外に|iPhone 6、iOS 11、Android5など

データ移行に備えてアカウントを確認しておきましょう。
人気の位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO」(Pokémon GO)の公式Twitterが、2020年10月よりiPhone 6を含む一部端末やOSのサポートを終了すると告知しました。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
iPhone 6含む端末がサポート外に
サポートが終了する端末・OSは以下の通りです。
- Android 5
- iOS 10
- iOS 11
- iPhone 5s
- iPhone 6
引き続きサポート内でプレイするためにはOSのアップグレード、もしくは端末の買い替えが必要となります。
機種変更時に行うべきことは、iPhoneの機種変更方法とAndroidスマホの機種変更方法にご覧ください。
ポケモン GOは新規登録時にFacebook、Google、ポケモントレーナークラブ、Niantec Kidsのいずれかのアカウントを作成する必要があります。データの引き継ぎに際しては、アプリ起動後ににこれらのアカウントにログインするだけです。
連携しているアカウントは設定画面>「アカウント」より確認することができます。とはいえ、紐付けているサービスのIDやパスワードが分からなくなってしまうと、ゲームデータが水の泡になってしまうのでご注意ください。機種変更時にはデータの引き継ぎができるよう使用アカウントの確認をお忘れなく。
10月に実施予定のアップデートをもちまして、Android 5、iOS 10、iOS 11、iPhone 5s、iPhone 6における『Pokémon GO』のサポートを終了させていただきます。その他のデバイスを利用しているトレーナーの皆さんは、引き続きサポートが継続されます。特定の操作をしていただく必要はございません。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) September 1, 2020
Source:Pokémon GO Japan