1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. お風呂でスマホを使う方法|注意点・おすすめグッズ・水没時の対処法を紹介

お風呂でスマホを使う方法|注意点・おすすめグッズ・水没時の対処法を紹介

更新日:2020.09.07

お風呂でスマホを使う方法を注意点と併せて解説します。お風呂で使う防水ケースなどのアイテムから、水没時の対処法、やってはいけないNGな方法も説明します。また、スマホをお風呂で使う場合の注意点では水没による危険性についても触れているのでお風呂でスマホを使いたい人必見です。

スマートフォンを日常生活や通勤・通学時だけでなく、お風呂に入浴中も使いたい・すでに使っている人もいるのではないでしょうか。

この記事では、お風呂でスマートフォンを使う際の注意点や正しい使い方、水没してしまった場合の対処法について解説します。

お風呂で快適に使うための防水アイテムも、カテゴリーごとに商品をピックアップして紹介しているのでぜひ参考にしてください。

スマホをお風呂で使って大丈夫?使うときの注意点

お風呂でスマートフォンを使う場合、重大な事故につながる危険性もあるため、ここで紹介する注意点をしっかり守って安全に配慮した上で使用しましょう。

【主な注意点】

  • 水没させないように注意する
  • 乾いた手で使う
  • 浴室内での充電はしない

スマートフォンを水没させてしまうと、デバイス自体の故障と感電の可能性2つのリスクが伴います。乾いた手で使わなければいけないのは、水分と電流によるデバイスへのダメージを防ぐためです。

浴室で充電をしてはいけない点も、感電の危険性があるためです。また、充電していたスマートフォンを水没させた場合、感電死してしまう危険性も十分あります。

スマートフォンだけの電流ではなく、コンセントからの電流が人体を流れることになるので絶対に充電はしないようにしましょう。

スマートフォンには防水機能が搭載されていますが、ランクによって防水性の高さが異なります。

防水規格「IPX7」であれば水中でも水が侵入しないため、対処すれば治る可能性があります。しかし、防水規格が6や5では水没時に対応できる防水性とはいえないため、事前の確認が必要です。

また、防水グッズを使用して使うと、安全に配慮しながら使用できます。

お風呂でスマホを使う方法

ここで紹介するものはどれも水没の危険性を考慮したものなので、自分に合った方法をピックアップして試してみるのがおすすめです。

「サランラップを巻いて使う方法」「ジップロックに入れて使う方法」「防水グッズを使う方法」の3つを紹介します。

サランラップを巻いて使う

サランラップは主に食品を保存するために用いられる商品ですが、テレビのリモコンに巻いているのを見たことがある人もいるのではないでしょうか。

サランラップは穴等がなく完全に密閉してくれるため、食品の保存・埃や汚れの防止に使われています。

浴場でもスマートフォンに巻いて使えば、水分がデバイス内部に入るのを防止してくれるため役立ちます。

袋に入れるよりも穴が開く可能性が低くしっかりと水没を防いでくれるのがメリットですが、巻き方によって空気が入ってしまうと操作しづらくなります。

ジップロックの中に入れて使う

ジップロックに入れるのは手軽に使えて何度も使いまわしができる日用品のため、ポピュラーな方法です。

ジップロックは袋状で上部の蓋を閉めればすぐに使えるので、サランラップよりも簡単に使える点がメリットです。

ジップロック自体も頑丈なため、相当の衝撃がない限り穴が開く心配もありません。また、操作性もサランラップよりは調整しやすい点もポイントです。

専用の防水グッズを使う

お風呂でスマートフォンを使う場合、防水グッズを使うのも1つのアイデアです。

専用グッズは水辺向きにできているため、お風呂だけでなく、ビーチやプールで使えるものもあります。

また、商品や形状によっては、サランラップやジップロックと違い浴室に置いたまま・セットしたままにしておける便利性にも長けています。

そのため、お風呂以外でも使う機会がある人は、グッズの購入・利用がおすすめです。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

お風呂スマホにおすすめの防水性の高いケース3選

防水性の高いスマートフォン用のおすすめケース3つ紹介します。

ここで紹介するケースがあれば、お風呂だけでなくビーチなどでも使えるため便利です。選考基準はAmazonでのレビューが高く、防水性がIPX8以上のケースです。

YOSH 防水ケース スマホ用

IPX8の防水性を持ち、30分間1m以上の水深でも問題なく使える高スペックを持ちます。ストラップがついているので首からかけても使えて、必要がない場合はケース単体での使用も可能です。

ケースはPVC素材が採用されているので、クリアな画面と快適な操作ができるだけでなく、iPhoneのTouch IDで指紋認証も対応しています。

購入後はケースに紙を入れて防水性、商品自体に損傷がないかチェックしてから使うことが推奨されています。

人間工学に基づいて設計されていることにより、スマートフォンの各ボタンも押しやすく機能性が高いのも魅力です。

小物入れとしても使えるので、お風呂で使うだけでなくレジャーをよくする人におすすめのケースです。

TORRAS 防水ケース スマホ用

スマホ専用でIPX8の防水性と、iPhone 11 ProMAXまでの大きさに対応した順応性の高いスペックを持っています。

素材は耐久性の高いTPU素材が採用されているため水深30mまで対応でき、ストラップも肌に優しい素材のため長時間の使用も快適です。

お風呂で利用する際にも40℃までの温度に対応できる点がメリットです。

ケースに入れているとは思えないクリアさで、タッチ操作も不自由なくできます。

お風呂でスマートフォンを落とした経験がある人、レジャーを楽しむ場面で水中で映像を撮りたい人におすすめです。

Auwet 防水ケース アームバンド付き

首からかけるストラップに加えてアームバンド付きのケースで、防水性もIPX8と最高峰の性能を持っています。

Apple製品であればiPod touchからiPhone XRまでのモデルに対応しており、XperiaやGalaxyといった幅広いデバイスで利用できます。

ケースにはストッパーがついており、開け締めの操作も簡単で浴室だけでなく海やプールで使っても水分がケース内に入ることがありません。

アームバンドには超強力なマジックテープがついているため、泳ぎながら付けても安定したつけ心地で使用可能です。

お風呂やレジャー・スポーツ、ビーチ・プールで使う人はもちろん、ランニングを頻繁にする人にもおすすめのケースです。

お風呂で使える安定度の高いスマホホルダー・スタンド2選

安定度の高いスマホホルダー・スタンド2つを紹介します。

スマホホルダー・スタンドはどちらも操作がメインではなく、動画や映画の視聴がメインの人におすすめです。選考基準は機能性等のユーザービリティと評価が高いものです。

東和産業 磁着SQバススマートフォンホルダー 39200

スマホホルダーだけでなく、シャンプーやボディソープを入れるラックも製造・販売している東和産業の商品です。

スマートフォンを横向きにしたい場合は同じ向き、縦に置きたい場合は左右違う向きで貼り付けることで快適に使えます。

素材は磁石で、片方250gの耐重量をもつためスマートフォンであれば楽々置けて、映画や動画鑑賞が楽しめます。吸盤ではなく背面の磁石で付け外しが可能なため、自由に動かせるのもこの商品の魅力です。

他のペットボトルラック等も購入すると収納も手軽にできて、シンプルなデザインのためどんな浴室にもマッチします。

映画や動画をゆっくりお風呂で見たい人にはおすすめの商品です。

LULAA スマホスタンド

本体自体は透明で底面が吸盤になっているため、濡れた浴室でも安定しておりスタンドとして十分な役割を持ちます。

セラミックタイルやガラス、メタル素材とも相性がよく、キッチン等の浴室以外で使いたい場合でも対応できます。

スマートフォンの重さに対しての耐久性はもちろん、周辺を傷つける心配がないので長く使い続けられる点も魅力です。底面と背面にも穴がついているので、背面に吸盤を付け替えれば壁に貼り付けても使用できます。

お風呂だけでなく家事や料理中にキッチンやリビングでも立て掛けて使いたい人にはおすすめの商品です。

お風呂で高音質の音楽を楽しめるBluetoothスピーカー3選

お風呂でスマホを使うだけでなく、音楽もよく聞くという人向けのBluetoothスピーカーを3つ紹介します。

Tribit XSound Go Bluetooth スピーカー

全世界で300万ユーザーを突破したブランド「Tribit」が販売するBluetoothスピーカーで、本体はIPX7の防水性能があります。

連続再生時間は24時間で、Bluetoothの通信範囲も最長20mまで対応しているので浴室では問題なく快適に使えます。

低音も臨場感のある高音質で楽しめること、音楽だけでなく通話もハンズフリーで可能なことがポイントです。

スピーカー本体を水没させてしまった場合でも、30分間1mの推進でも本体には浸水しないため万が一のときにも安心です。

ペアリングは初期設定のみで、1度接続すれば2回目からは自動で行ってくれるので手間もかかりません。

Tribitのブランドからサポートが付き、Amazonで購入しても18ヶ月間のサポート期間、24時間のカスタマーサポートが受けられます。

お風呂以外でも使いたい、持ち運びやすいスピーカーが欲しい人におすすめの商品です。

Anker Soundcore 2 Bluetooth5.0 スピーカー

Amazonのマーケットプレイスアワードを多数受賞している「Anker」のBluetoothスピーカーでIPX7の防水機能がついています。

IPX7の防水性により、30分間1mの水深にあってもスピーカー内部に浸水しないため、万が一落としてしまった場合でもすぐに取り出して拭き取れば問題ありません。

防水性だけでなく、形状は長方形のため水で濡れた浴室でも滑り落ちるのを未然に防いでくれます。24時間連続再生が可能なので、ゆっくりお風呂に入っても毎回充電する必要がない点もポイントです。

Ankerが独自で開発した「BassUpテクノロジー」が、まるでその場にいるような臨場感溢れる低音を再現しているので音楽好きの人におすすめです。

迫力のある高音質で音楽を楽しみたい人、落水防止性の高いスピーカーを探している人におすすめです。

JBL GO2 Bluetoothスピーカー

BCNランキングのワイヤレススピーカー部門で1位を獲得している「JBL」の商品で、防水性もIPX7と高いスペックを持ちます。

成人男性であれば片手に収まるコンパクトサイズで、重さも184gと軽量のため持ち運びにも便利です。

スピーカーは40mm径のフルレンジが採用されているので、サイズのコンパクトさからは考えられないほど奥行きのある高音質を実現しています。

連続再生時間は約5時間でBluetooth 5.0が搭載されているため、最長10mの距離まで通信可能です。ハンズフリー通話にも対応しているため、お風呂に入りながらの通話も自由に楽しめます。

サイズや持ち運び安さを重視する人にはおすすめのスピーカーです。

スマホをお風呂に落としてしまったときの対処法

スマートフォンをお風呂で使用中に落としてしまった場合の対処法を紹介します。

  1. 濡れたデバイスを拭いて水気を取る
  2. バッテリー周辺やSIMトレーを開いて水没反応を確認
  3. スピーカーの音がおかしい場合はティッシュを細くしたもので内部の水分を取る

ここまでの手順が終わったら、その後は完全に乾かして様子をみます。乾かし方は、乾燥剤やお米にデバイスを入れて放置するとデバイスにダメージを与えずに対処できます。

【水没後の対処する際に絶対やってはいけないこと】

  • すぐに充電する
  • ドライヤーで乾かす
  • デバイスを振って水気を取る

充電は感電する危険性を伴い、ドライヤーで乾かすのも熱によるダメージを与えてしまうのでNGです。

また、デバイスを振ると水気が取れるように思いますが、実際は水没していなかった部分にまで水分を行き渡らせてしまうので振ってはいけません。

お風呂スマホは注意事項を守って安全に楽しもう

お風呂でスマートフォンを使う場合、注意点をしっかり守らないと命の危険があります。

しかし、注意点を守りながら安全に配慮して使う、万が一落水した場合は前項で紹介した方法を取ることで対処するという2点を守れば浴室でも快適に使えます。

専用グッズはここでピックアップしたもの以外にもたくさん販売されているため、用途に応じて購入するのがおすすめです。

一日の疲れをとるお風呂でのリラックスタイムに、安全かつ快適にスマートフォンを使いましょう。

SHARE!!

あわせて読みたい