1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. auの「家族割」は利用しないと損!割引内容や適用条件を徹底解説

auの「家族割」は利用しないと損!割引内容や適用条件を徹底解説

更新日:2021.04.14

家族複数人でauのスマホを契約するなら、auの「家族割」を利用することをおすすめします。この記事では、知って得する「家族割」の割引内容や適用条件、申込み方法を紹介していきます。また、名前が似ている「家族割プラス」の詳細についても掲載しています。

auのスマホを使っている人なら、「家族割」というサービス名を一度は聞いたことがあるでしょう。「家族割」とはその名前の通り、家族間での国内通話やSMS送信料が安くなる非常にお得なサービスです。

しかし、どれだけ安くなるのか、適用の条件に自分たちが当てはまるのかなどを十分に把握できていなければ、家族にauの契約をすすめるべきかどうか迷うでしょう。

そこで今回は、「家族割」の割引内容や適用となる条件などを解説していきます。

また、auにはほかにも複数人で加入するとお得になる「家族割プラス」と呼ばれるサービスがあります。

この記事では「家族割」と「家族割プラス」という2つのお得なサービスについて詳しく紹介していきます。

auの「家族割」で家族間の国内通話料・SMS送信料がお得に

auの「家族割」は、家族で加入すると家族間の国内通話料やSMS(ショートメッセ―ジ)の送信料が割引されるオプションサービスです。

料金プランに応じて割引の内容が異なります。まずは自分の契約しているプランを確認して、自分に適用される特典内容をチェックしましょう。

「家族割」の特典内容

「家族割」の特典内容がプランごとに分けた表は下記のとおりです。自分が契約済みのプランの箇所を確認してください。

料金プラン2年契約N/2年契約/2年契約(自動更新なし)/ 1年契約(au利用年数11年目以降)/スマイルハート割引家族間通話料金家族間SMS送信料

データMAX 5G
データMAX 5G Netflixパック
ピタットプラン 5G
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン Netflixパック
auフラットプラン7プラスN/20N/25
NetflixパックN
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)
auピタットプランN(s)
ケータイシンプルプラン
ケータイカケホプラン
VKプランS(N)/VKプランM(N)
ジュニアケータイプランN
mamorino WatchプランN

加入/未加入無料無料

(※新規受付終了プラン)
auデータMAXプラン(通話オプションなし)
auフラットプラン7プラス(通話オプションなし)
新auピタットプラン(通話オプションなし)
auフラットプラン5(学割専用)/20/25
Netflixパック/30(シンプル)
auピタットプラン(シンプル)
LTEプランジュニアスマートフォンプラン
シニアプランプラン
Zシンプル/プランSSシンプル/プランE
シンプル/プランSシンプル
VKプラン/VKプランS/VKプランM
LTEプランS
ジュニアケータイプラン
mamorino Watchプラン

加入無料
未加入30%割引(指定割併用の場合は60%割引)

(※新規受付終了プラン)
auデータMAXプラン(通話定額・通話定額ライトご加入時)
auフラットプラン7プラス(通話定額・通話定額ライトご加入時)
新auピタットプラン(通話定額・通話定額ライトご加入時)
auフラットプラン5(学割専用)20/25 Netflixパック/30(カケホ/スーパーカケホ)
auピタットプラン(カケホ/スーパーカケホ)
auピタットプラン(s)
カケホ/スーパーカケホ
スーパーカケホ(a)
カケホ(3Gケータイ)
カケホ(3Gケータイ・データ付)
カケホ(ケータイ)/スーパーカケホ(ケータイ)

加入無料
未加入割引なし

「家族割」では、いずれのプランに加入していても家族間でのSMS送信料は無料です。

しかし、家族間通話料は「2年契約N」「2年契約」「2年契約(自動更新なし)」「1年契約(au利用年数11年目以降)」「スマイルハート割引」に加入しているか否かで変わります。

家族間の国内通話料を無料にするためには、「家族割」に加えて「2年契約N」等への加入が必要です。

ただし、次の5つのプランのみ、「2年契約N」等に加入していなくても家族間の国内通話料無料の特典が適用されます。

  • auデータMAXプランPro
  • auデータMAXプラン Netflixパック
  • auフラットプラン7プラスN/20N/25 NetflixパックN
  • 新auピタットプランN
  • auピタットプランN(s)

このことに関しては、「家族間通話を無料にするには「2年契約N」等への加入が必要」の章で詳しく解説していきます。

なお、「家族割」では無料通話つき料金プランに加入している家族の無料通話分を、家族みんなで分け合えるサービスも展開しています。

「分け合い」コースを利用したい場合は、手続きが必要になりますが定額料はいりません。

「家族割」の加入条件

「家族割」へ加入するには、次に挙げる条件のいずれかを満たしている必要があります。

  • 同一性で同一住所の家族
  • 同一世帯で姓が異なる家族
  • 単身赴任などで別居している家族
  • 別居している親子(義理の親子含む)
  • パートナーシップ関係の家族

ただし、同一姓で同居している家族以外は「家族であることを証明する書類」が必要です。また、契約が可能な契約回線数は2回線以上10回線までであることも、しっかりと把握しておきましょう。

「家族割」の申し込み方法

「家族割」を申し込む方法は、次の3パターンがあります。

  • ホームページより申込書を取り寄せる
  • auショップで手続きする
  • 電話で手続きする

この中で一番おすすめなのは、auショップ店頭での手続きです。

「家族割」を組む契約者本人が来店する必要があるものの、スタッフからの提案を直接受けながら契約を進められるので、初めてのオプション契約の場合でも安心できるからです。

ホームページより申込書を取り寄せる

Webを利用した申し込みは申込書を請求し、届いた申込書に記入してから送り返す必要があるため、時間のかかる方法になります。

「My au」からの手続き方法は以下のとおりです。

  1. 「My au」にログイン
  2. パソコン画面左部の「商品・サービス」をクリック
  3. 画面左部「スマートフォン・携帯電話 TOP」の下「料金・割引」をクリック
  4. 下にスクロールすると出てくる「料金割引・オプション」の中「料金割引サービス」をクリック
  5. 下にスクロールすると出てくる「その他割引」の下「家族割」をクリック
  6. 下にスクロールすると出てくる「契約内容の確認・お申し込み」の下「WEBで受け付け」をクリック
  7. My au「家族割/法人割申込書請求ページ にログインする」の画面が表示される
  8. 利用するau電話番号/IDを選択
  9. 「家族割/法人割/auスマートバリュー申込書」の説明部分の下「申込書を請求する」をクリック
  10. 申込み内容を確認し「この内容で申し込む」をクリック
  11. 申込み完了

auショップで手続きする

auショップで手続きをする場合には、家族割を組む契約者本人が来店しなければなりません。

出向くのに手間がかかりますが、担当者と直接やり取りができてその場で登録が完了するため、最も効率的な方法だといえます。

電話で手続きする

設定するauスマホ・ケータイの契約名義が同一名義もしくは同一姓・同一住所の場合は、KDDIお客さまセンターに問い合わせ可能です。

その際には、事前に予約をすればこちらの都合に合わせて担当者から電話してもらえる「電話サポート予約」の利用がおすすめです。

予約の確認・変更・キャンセルの手続きも「My au」よりおこなえるのでとても便利です。

しかし、1回線でも同一姓・同一住所でない回線が含まれる場合は、ホームページより申込書を取り寄せるかauショップに来店するかの2つの方法しか選べません。

申し込みの際に必要なもの

  • 印鑑(法人の場合は法人印)
  • 本人確認書類(原本)
  • 現在利用中のau電話本体(ICカード対応機器の場合ならau ICカード含む)
  • 家族関係証明書(必要に応じて)

「家族関係証明書」について詳しく紹介します。

  1. 同一住所・同一姓:添付書類は不要
  2. 同一世帯で姓が異なる場合:健康保険証もしくは住民票(続柄記載があるもの/有効期限内)が必要
  3. 単身赴任などで同一住所に住んでいると確認が取れない場合:遠隔地用健康保険証(有効期限内)が必要

【3.の場合の詳細】

  • 遠隔地用健康保険証に割引を適用させたい家族全員が記載されている場合:「遠隔地用健康保険証」1通
  • 家族全員が記載されていない場合:「健康保険証」1通 +「遠隔地用健康保険証」1通
  • 上記以外の親子(義理を含む)の場合:「戸籍謄本」

【上記1.2.3.以外の場合】

  • 親子関係(義理を含む):家族関係を証明できる「戸籍謄本(発行日から3ヶ月以内)」もしくは「家族割」相手の本人確認書類(コピー可)+「家族割」相手の「家族関係申告書」が必要
  • パートナーシップ関係:地方自治体などで発行できる「パートナーシップの関係が証明できる公的証明書」が必要

つまり、同じ姓で一緒に暮らしている家族以外の人は、家族であることを証明する書類がなければ「家族割」への登録はできません。

機種変更をした場合は再度申し込みは不要

すでに「家族割」に加入している場合は、機種変更をしても「家族割」が継続されるので再度の申込みは不要です。

家族間通話を無料にするには「2年契約N」等への加入が必要

「家族割」の特典で家族間通話を無料にするためには、「2年契約N」をはじめとする料金割引サービスへの加入が必要です。ここでは、次の4つのサービスについて解説していきます。

  • 2年契約N
  • 2年契約
  • 2年契約(自動更新なし)
  • スマイルハート割引

これらのサービスの対象となる料金プランに加入している場合、どのようにしたら「家族割」が適用されるのかをそれぞれ見ていきましょう。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

「2年契約N」対象の料金プランの場合

「2年契約N」対象の料金プランを契約している発信者が「2年契約N」に未加入でも、同一グループの「家族割」を組んでいる家族との間であれば国内通話は24時間無料です。

ただし、「2年契約N」に未加入の場合には、2020年2月利用分までの通話料は一旦請求され、翌月以降の利用分より同額が割引される形式になります。

「2年契約N」とは

auを2年単位で継続利用すると基本使用料が月額187円(税込)割引になるサービスです。

更新期間(2年契約満了月とその翌月・翌々月)以外の月で、解約や一時休止、「2年契約N」の廃止をした場合には「2年契約N」への加入年数に関わらず契約解除料1,100円(税込)が発生します。

「2年契約」や「2年契約(自動更新なし)」の月あたりの割引額と比べると少なくはなりますが、契約解除料が安いのがこちらのサービスの特徴です。なお、「スマイルハート割引」と併用することはできません。

【「2年契約N」の対象料金プラン】※187円(税込)割引

  • データMAX 5G
  • データMAX 5G Netflixパック
  • ピタットプラン 5G
  • データMAX 4G LTE(2020年6月2日受付開始予定)
  • データMAX 4G LTE Netflixパック(2020年6月2日受付開始予定)
  • auデータMAXプラン Netflixパック
  • ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)
  • auピタットプランN(s)
  • auフラットプラン7プラスN
  • auフラットプラン20N
  • auフラットプラン25 NetflixパックN
  • auデータMAXプランPro
  • タブレットデータシェアプラン
  • タブレットプラン20
  • ケータイシンプルプラン
  • ケータイカケホプラン
  • VKプランS(N)
  • VKプランM(N)
  • ジュニアケータイプランN
  • mamorino WatchプランN
  • モバイルルータープラン
  • ホームルータープラン

【対応機種】

  • スマートフォン(5G)
  • スマートフォン(4G LTE)
  • iPhone
  • タブレット(4G LTE)
  • ケータイ(4G LTE)
  • WiMAX2+対応ルーター

「2年契約」「2年契約(自動更新なし)」対象の料金プランの場合

家族間通話を無料にするには、発信者が「2年契約」「2年契約(自動更新なし)」「スマイルハート割引」「1年契約(au利用年数11年目以降)」の内のどれかと「家族割」を組み合わせて加入していなければなりません。

そのうえで、同一グループの「家族割」を契約している家族との国内通話であれば、24時間無料になります。

「2年契約」とは

2019年12月25日をもって新規受付が終了された「2年契約」は、auを2年単位で継続利用すると基本使用料が月額1,650円(税込)割引になるサービスです。

更新期間以外の月で、解約や一時休止、「2年契約」の廃止をした場合には「2年契約」への加入年数に関わらず契約解除料10,450円(税込)が発生します。

「2年契約(自動更新なし)」とは

「2年契約(自動更新なし)」は、2019年12月25日をもって新規受付が終了しているサービスです。

auのスマホ・ケータイを2年間継続して利用すると、基本使用料が月額1,320円(税込)割引になります。なお、継続利用の3年目以降は、割引額はそのままで契約解除料がかかりません。

ただし、2年以内で解約や一時休止、「2年契約(自動更新なし)」の廃止をした場合には解除料10,450円(税込)がかかります。

「スマイルハート割引」とは

「スマイルハート割引」とは、障がいのある方に対して基本使用料などを割引きするサービスのことで、月額割引額は187~407円(税込)となっています。

現在は受付が終了している対象料金プランにおける基本使用料の割引額は、1,100~1,870円(税込)または50%割引です。

【「スマイルハート割引」通話料とSMS送信料の割引率】

au電話への料金他社携帯電話・PHSへの料金
通話料50%割引(一般電話への通話料含む)20%割引
SMS送信料50%割引20%割引

【適用条件】

次のいずれかの交付を受けていることが条件となります。

  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 特定疾患医療受給者証
  • 特定疾患登録者証
  • 特定医療費 (指定難病) 受給者証

「家族割プラス」は通話料金が割引になるサービス

auには、「家族割」と似た名前の「家族割プラス」と呼ばれるオプションサービスがあります。「家族割プラス」に加入すれば、対象プランに加入している家族の人数に応じて通話料金を割引してもらえます。

両方のサービスの違いを確認したうえで「家族割プラス」の特典内容や加入条件をチェックしていきましょう。

「家族割」と「家族割プラス」の違い

「家族割」と「家族割プラス」は名前こそ似ているものの、加入できる条件や特典の内容がまったく異なるオプションサービスです。

まずは、それぞれの加入条件と特典内容を次の表で比較してみましょう。

家族割家族割プラス
加入条件別住所でも加入が可能(2回線以上・最大10回線)同一住所に住んでいる家族
特典内容家族間の国内通話料/SMS送信料の割引・無料通話分け合い対象プランの料金の割引

特典内容についてもう少し詳しくまとめると、次のようになります。

  • 家族割:家族間の国内通話料24時間無料(2年契約N等の申込時)・SMS送信料無料・無料通話分け合い
  • 家族割プラス:同一住所の家族が2人契約すると月550円(税込)割引、3人以上で月1,100円(税込)割引

家族間の通話やSMSが割引または無料になる「家族割」は、家族で頻繁に連絡を取り合う人にとって有効なオプションです。

一方、「家族割プラス」は単純にプラン料金を割り引くオプションサービスです。徹底的に通信料の節約を図るのであれば、「家族割プラス」のほうが目に見える効果があります。

「家族割」と「家族割プラス」は併用することが可能

「家族割」と「家族割プラス」は似たような名前をしているので、加入する際にはどちらか一方を選択しなければならないと思っている人は少なくありません。

しかし、実は「家族割」と「家族割プラス」は併用できます。それぞれに異なった特典を、両方とも手に入れることが可能です。

例えば、「フラットプラン7プラス」(※)を契約している場合を見ていきましょう。

  • 2年契約なし:7,678円(税込)
  • 2年契約加入(1,650円割引):6,028円(税込)
  • 家族割加入:6,028円(税込)(家族間通話無料)
  • 家族割プラス加入:最安4,928円(税込)

頻繁に通話したりSMSでやり取りをしたりする家族間で家族割グループを作っておき、家族以外への通話やSMSを控えれば、この金額から大幅に通信費がかかることはありません。

さらに「auスマートバリュー」が適用されれば、最安3,828円(税込)にまで下げることができます。

※現在(2020年5月)は受け付けが終了しています

「家族割プラス」の特典内容

「家族割プラス」の特典内容は次の2パターンがあります。

  • 割引対象となるプラン
  • カウントのみのプラン

カウントのみのプランを契約している人は、人数にカウントされるだけで「家族割プラス」の割引対象にはならないため注意が必要です。

それでは、「家族割プラス」の特典内容を詳しく解説していきます。まずは、現在受付中のプランと新規受付を終了したプランをまとめた表は下記のとおりです。

割引対象受付中

データMAX 5G
データMAX 5G Netflixパック
ピタットプラン 5G
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)

(2020年6月2日受付開始予定)

データMAX 4G LTE
データMAX 4G LTE Netflixパック

(2020年6月1日新規受付終了)

auデータMAXプラン Netflixパック
auフラットプラン7プラスN
auデータMAXプランPro

新規受付終了

新auピタットプラン
auフラットプラン7プラス
auデータMAXプラン

カウントのみスマホ受付中

auピタットプランN(s)

(2020年6月1日新規受付終了)

auフラットプラン20N
auフラットプラン25 NetflixパックN

新規受付終了

auピタットプラン(s)
auフラットプラン20
auフラットプラン25 Netflixパック
auフラットプラン30
auフラットプラン5(学割専用)

ガラケー受付中

VKプランS(N)
VKプランM(N)
ケータイシンプルプラン
ケータイカケホプラン

新規受付終了

VKプラン
VKプランS
VKプランM
スーパーカケホ(ケータイ)
カケホ(ケータイ)

表でもわかる通り、すでに受付を終了していたり、2020年6月1日で新規受付を終了したりするプランが多くあります。

次に、家族割プラスの割引額を確認していきましょう。

対象プラン家族割プラスの割引auスマートバリューに加入の場合はさらに割引
2人3人以上
auデータMAXプラン Netflixパック1,100円(税込)1,100円(税込)

auデータMAXプランPro
auフラットプラン7プラスN
auデータMAXプラン(※)
auフラットプラン7プラス(※)

550円(税込)1,100円(税込)1,100円(税込)

新auピタットプランN
新auピタットプラン(※)

~7GB550円(税込)1,100円(税込)550円(税込)
~4GB
~1GB

(※)2019年9月30日に受付が終了しているプランです。

なお、次の4つのプランについては、4回線以上の契約で2,222円(税込)が割引されます。家族間でプラン料金をさらにお得にしたいと考える人が4人以上いる場合には、契約を検討してみるとよいでしょう。

  • データMAX 5G
  • データMAX 5G Netflixパック
  • データMAX 4G LTE(2020年6月2日受付開始予定)
  • データMAX 4G LTE Netflixパック(2020年6月2日受付開始予定)

「家族割プラス」の加入条件

「家族割プラス」に加入するためには、次の2つの条件をクリアしていなければなりません。

  • 家族であること(基本的には同居が必要)
  • 対象プランに加入していること

対象となるプランについては前述の「「家族割プラス」の特典内容」で解説したので、ここでは「家族であること」という条件について詳しく見ていきましょう。

離れて暮らす家族(50歳以上)も適用される

別居していても「auスマートバリュー(※)」を契約している50歳以上の家族なら、「家族割プラス」のグループに加入することが可能です。

auスマートバリューに加入していれば「家族割プラス」グループに自動的にカウントされます。ただしその場合、「家族割プラス」対象プランに加入していなければ割引は適用されません。

「家族割プラス」と同様、50歳以上の家族であれば、対象となる固定通信サービス(「ネット+スマホ」等)に契約している住所と別の住所に住んでいても申し込めます。

※auスマートバリューとは、スマホの月額料金に割引が適用されるサービスです。加入するためには、auスマホやケータイ以外に「auひかりなど対象の固定通信サービス+電話」もしくは「auスマートポート」を契約する必要があります。

住所が異なる家族でも年齢制限なく加入できるキャンペーンを実施中

2019年12月20日より、auショップなど店頭での手続きをすれば住所の異なる家族でも「家族割プラス」に加入できるキャンペーンが実施されています。

ただし、登録住所が異なる場合には、手続きの際に家族関係証明書が必要です。

必要な証明書の内容は「家族割」と同様なので、キャンペーンに参加したい人は「auの「家族割」で家族間の国内通話料・SMS送信料がお得に/「家族割」の申し込み方法」を再度確認してください。

「家族割」と「家族割プラス」加入時の注意点

「家族割」と「家族割プラス」に加入するときには、大きく2つの注意点があります。特に、それぞれ申し込む必要がある点は事前にきちんと把握しておきましょう。

「家族割」と「家族割プラス」はそれぞれ申し込む必要がある

「家族割」と「家族割プラス」は名前が似ているので、それぞれのサービスが連動していると勘違いしてしまいがちですが、これらは特典の内容や加入条件がまったく別のサービスです。

そのため、手続きには少々手間がかかりますが、それぞれに申し込みをしなければなりません。

ただし、いずれのサービスも家族分を同時に申し込めるので、申込み時に該当するスマホの番号もまとめて登録すると効率的です。

auの登録住所が同じでなければ加入できない場合がある

「家族割」と「家族割プラス」の加入条件は”同じ住所に住んでいること”のため、同棲やルームシェアでも契約者と同じ住所なら加入することが可能です。

ただし、auの登録住所が「同じ住所」に変更されていない場合は加入できないことがあります。

同居のため引っ越して住所が変わったときには、登録住所が契約者とズレてしまうので、同一の住所ではないと判断され適用がNGになることが多いのも事実です。

「家族割」と「家族割プラス」への加入時に限らず、登録情報の内容に少しでも相違があると、ほかのアプリとの連携したいときなどに不適合が発生します。

そのため、住所をはじめとする登録情報に変更があった際には、早めに変更することを心がけましょう。なお、登録住所等の確認や変更は「My auご契約情報ページ」からすぐに行えます。

auの「家族割」は「家族割プラス」と併用しよう

「家族割」は家族間での国内通話やSMSの送信料がお得になり、「家族割プラス」は契約している料金プランが割引されるオプションサービスです。

それぞれに異なるメリットがある「家族割」と「家族割プラス」は併用することが可能です。そのため、同時に加入すれば家族みんながお得にauを利用できます。

これから家族が乗り換えを検討していたり新たにスマホを購入したりする場合には、家族そろってauで契約して上手にこれらのサービスを利用することがおすすめです。

auオンラインショップで機種変更

SHARE!!

あわせて読みたい