家族で格安SIMへMNP(ナンバーポータビリティ)は契約者をまとめよう

家族で揃って格安SIMにMNPで乗り換える、そんな方も増えてきました。でも契約者名義がバラバラだとMNPしても家族でシェアグループを組むことができない場合があります。どうしたらMNPしても家族でシェアグループを組めるのか紹介します。
この記事の目次
家族で格安SIMにMNPするとき実は契約者名義変更しないといけない場合があります。これは格安SIM側の問題なのですが、契約者名義がバラバラだと家族であるということが証明できないためです。家族でMNP(ナンバーポータビリティ)をするためにはどうすれば良いのか説明します。

格安SIMへのMNP(ナンバーポータビリティ)は少し面倒?
格安SIMに家族でMNPする場合と一人で格安SIMにMNP(ナンバーポータビリティ)する場合、どんな違いがあるのか紹介します。
一般的なMNP(ナンバーポータビリティ)の手順
一人で格安SIMへMNPする場合は、予約番号を取得して格安SIMのホームページで乗り換えの手続きをするとSIMカードが送られてきます。
- 予約番号取得
- 格安SIM申し込み手続き
- SIMカード到着
- SIMカードセット
- APN設定
この一連の流れが格安SIMにMNPで乗り換えるための方法になります。これはどの格安SIMでもだいたい同じです。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
家族で格安SIMにMNPするなら契約者名義の変更が必要
家族で格安SIMにMNPで乗り換えをする場合、一番最初に家族全員の契約者名義を見直す必要があります。シェアグループが作れる格安SIMでも実は名義は一つに統一するという手続きが必要になります。
契約者の名義を一つにして契約することで家族であることの証明ができ、シェアグループに参加することができるようになります。
- ケータイショップにて契約者名義を全て代表者に統一
- MNP予約番号を取得
- 格安SIM申し込み手続き
- SIMカード到着
- SIMカードセット
- APN設定
契約者名義を統一しない場合は家族としての証明ができませんのでシェアグループを作ることができません。契約者名義の変更は面倒な手続きですが、必要になります。
契約者名義を変更しなくてもMNPで家族シェアできる格安SIMは?
契約者名義変更手続きには事務手数料もかかりますから出費が増えてしまいます。契約者名義を変更せずそれぞれの名義のままMNPできる格安SIMはないのでしょうか?実はBIGLOBE SIMであれば契約者名義を変更せずに家族でMNPできるのです。
BIGLOBEモバイルなら契約者を変更しなくてもMNPできる
BIGLOBEモバイルは家族全員、契約者名義を変更せずにMNPできます。1グループ最大4枚までSIMカードを発行できます。契約者名義を変更する面倒も名義変更の事務手数料が発生するという出費も防ぐことができます。
MNP(ナンバーポータビリティ)で申込みする場合は、申込み契約者名義、本人様確認書類、MNP転出の名義上記情報はすべて一致している必要があります。
- 申込み契約者名義
- 本人様確認書類
- MNP転出の契約者名義
BIGLOBE SIMで家族シェアをするなら20GBプランがおすすめ
家族4人でBIGLOBEモバイルにMNPするなら20GBプランがおすすめです。4人で均等に使えば一人5GBで使えます。また、動画、音楽サービスの利用が多い人でもエンタメフリーオプションでカウントフリー機能を使えば通信容量を節約することもできます。
タイプD (容量/月) | 月額料金 データSIM | 月額料金 データSIM + SMS | 月額料金 音声通話SIM | 通信速度 | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|---|
1ギガ音声通話 スタートプラン | - | - | 1,400円 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 1枚 |
3ギガプラン | 900円 | 1,020円 | 1,600円 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
6ギガプラン | 1,450円 | 1,570円 | 2,150円 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
12ギガプラン | 2,700円 | 2,820円 | 3,400円 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
20ギガプラン | 4,500円 | 4,620円 | 5,200円 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
30ギガプラン | 6,750円 | 6,870円 | 7,450円 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
カウントフリー対象アプリ | カウントフリー内容 | 月額料金 |
---|---|---|
AbemaTV | AbemaTVの動画再生の通信量 | 音声SIMの場合月額518円 データSIMの場合月額1,058円 いずれも3GB以上のプランが必要 |
YouTube | YouTubeの動画再生の通信量 | |
Google Play Music | Google Play Musicの音楽再生時の通信量 | |
Apple Music | Apple Musicの音楽再生時の通信量 | |
Spotify | Spotifyの音楽再生時の通信量 | |
AWA | AWAの音楽再生時の通信量 | |
radiko.jp | radiko.jpの音楽再生時の通信量 | |
YouTube Kids | YouTube Kidsの動画再生の通信量 | |
U-NEXT | U-NEXTの動画再生の通信量 | |
Amazon Music | Amazon Musicの音楽再生時の通信量 |
ただ、シェアグループにした場合、別途シェアSIM月額利用料が発生します。
SIM種別 | シェアSIM月額利用料 |
---|---|
シェアSIM(データ) | 200円 |
シェアSIM(SMS) | 320円 |
シェアSIM(音声) | 900円 |
もし家族が5人以上になる場合はグループを2つに分けましょう。その場合は12GBプランのグループを2つ作るといいでしょう。
家族全員で格安SIMにMNPするならBIGLOBEモバイルがおすすめ
家族で格安SIMを使って節約するなら契約者名義そのままでMNP(ナンバーポータビリティ)できるBIGLOBEモバイルを契約しましょう。余計な事務手数料を省くことができます。事務手数料だけで家族4人だと8,000円もかかってしまいます。余計な出費を防せげる格安SIM、BIGLOBEモバイルは家族向けの本当におすすめの格安SIMです。
公式サイト:BIGLOBEモバイル