mineoでタイプ変更する方法と注意点まとめ

mineo(マイネオ)には、データ通信のみの「シングルタイプ」と音声通話付きの「デュアルタイプ」の2つのタイプが用意されています。mineo(マイネオ)でこれらのタイプを変更する方法と注意点をまとめました。
この記事の目次
mineoには2つのタイプがあります。シングルタイプはデータ通信のみのタイプそして、デュアルタイプは音声通話機能とデータ通信がついたタイプです。主に、音声通話の有無とプランの月額料金に違いがあります。
今回は、これらのタイプを変更したいという方に向けてmineoでタイプ変更する方法と注意点をまとめました。現在、mineoで契約をしていてタイプ変更を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください!
mineoのタイプはいつでも変更可能
mineoでは、これらの2つのタイプをいつでも変更することが可能です。ただし、他のMVNOと同じくmineoでもこれらの変更に事務手数料が発生します。さらにSIMカード発行料もかかります。この変更事務手数料に気をつけてタイプの変更を検討していただくといいでしょう。
- 変更事務手数料
- 2,160円
- SIMカード発行料
- Aプラン(au回線) 249円
- Dプラン(docomo回線) 369円
- Sプラン(SoftBank回線) 364円
2019年6月1日よりタイプ変更・プラン変更時の事務手数料が3,240円に、SIMカード発行手数料はどのプランでも432円となる予定です。
mineoでタイプ変更する方法
mineoではマイページから簡単にタイプ変更することができます。また、タイプ変更する際に下記項目に関しては、変更後も引き継がれるので確認しておきましょう。それでは、各タイプから変更する場合の手順を見ていきましょう!
- 端末の割賦契約
- ご利用期間
- データ残容量
- メールアドレス
- パケットシェアおよびそのメンバー
- 端末安心サポート
- 通話サービス
- その他オプションサービス
- 各種割引
▼mineoのマイページログイン方法については以下記事で解説しています。
シングルタイプからデュアルタイプへ変更する場合
マイページからタイプ変更の手続きを行うことで変更することが可能です。タイプ変更後のSIMカードは、申し込みから約1週間後に到着します。また、この際にMNPで乗り換えたいという方は、回線切り替え手続きが必要になります。詳しくはこちらをご覧ください
回線切り替えが終わった時点で、その日からタイプ変更後の料金が反映されます。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
デュアルタイプからシングルタイプへ変更する場合
こちらもマイページからタイプ変更の手続きを行いタイプ変更します。タイプ変更後のSIMカードは、申し込みから約1週間後に到着します。先に、SIMカードをmineoが発送してから10日後または初めて通信を行った時点から変更後の料金が発生します。
mineoのタイプ変更に伴う利用不可期間
変更事務手数料や変更後の料金が反映されるタイミングなど、いくつか注意点を書いてきましたが、もうひとつ重要なことがあります。それは、電話が利用できなくなる「利用不可期間」が発生する場合があるということです。
デュアルタイプからシングルタイプへの変更の場合
変更手続きの審査が完了してから、新しいSIMカードが届き、古いSIMカードと差し替えるまでの期間は、利用できません。
シングルタイプからデュアルタイプへの変更の場合
MNPなしで変更する場合、変更手続きの審査が完了してから、新しいSIMカードが届き、古いSIMカードと差し替えるまでの期間は、利用できません。
MNPありで変更する場合、変更手続きの審査が完了した時点で、mineoシングルタイプは利用できなくなります。MNP元のIMカードは、デュアルタイプのSIMカードが届き(変更手続きの審査完了後から2~3日程度)、「MNP転入切替」を行うまで利用できます。
その他のケース
Sプラン(SoftBank回線)のシングルタイプからデュアルタイプへの変更で、MNPありの場合、変更手続きの審査が完了した時点で、mineoシングルタイプは利用できなくなります。
Dプラン(docomo回線)またはSプラン(SoftBank回線)のシングルタイプで、SMSあり、またはなしへの変更の場合、変更手続きの審査が完了してから、新しいSIMカードが届き、古いSIMカードと差し替えるまでの期間は、利用できません。
mineoの料金プラン
ここで、mineoの料金プランを確認しておきましょう。
mineo Aプラン(au回線)
mineo auプラン(Aプラン) | シングルタイプ データ通信専用SIM | シングルタイプ データ+ SMS | デュアルタイプ 音声対応SIM | 高速通信容量 | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|---|
500MB | 700円 | 700円 | 1,310円 | 500MB/月 | 1枚 |
3GB | 900円 | 900円 | 1,510円 | 3GB/月 | 1枚 |
6GB | 1,580円 | 1,580円 | 2,190円 | 6GB/月 | 1枚 |
10GB | 2,520円 | 2,520円 | 3,130円 | 10GB/月 | 1枚 |
20GB | 3,980円 | 3,980円 | 4,590円 | 20GB/月 | 1枚 |
30GB | 5,900円 | 5,900円 | 6,510円 | 30GB/月 | 1枚 |
プランAの場合、シングルタイプ データ+SMSにSMS付帯料はかかりません |
mineo Dプラン(docomo回線)
mineo ドコモプラン(Dプラン) | 月額料金 シングルタイプ データ通信専用SIM | 月額料金 シングルタイプ データ+SMS | 月額料金 デュアルタイプ 音声対応SIM | 高速通信容量 | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|---|
500MB | 700円 | 820円 | 1,400円 | 500MB/月 | 1枚 |
3GB | 900円 | 1,020円 | 1,600円 | 3GB/月 | 1枚 |
6GB | 1,580円 | 1700円 | 2,280円 | 6GB/月 | 1枚 |
10GB | 2,520円 | 2,640円 | 3,220円 | 10GB/月 | 1枚 |
20GB | 3,980円 | 4,100円 | 4,680円 | 20GB/月 | 1枚 |
30GB | 5,900円 | 6,020円 | 6,600円 | 30GB/月 | 1枚 |
mineo Sプラン(SoftBank回線)
mineo ソフトバンクプラン(Sプラン) | 月額料金 シングルタイプ データ通信専用SIM | 月額料金 シングルタイプ データ+SMS | 月額料金 デュアルタイプ 音声対応SIM | 高速通信容量 | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|---|
500MB | 790円 | 970円 | 1,750円 | 500MB/月 | 1枚 |
3GB | 990円 | 1,170円 | 1,950円 | 3GB/月 | 1枚 |
6GB | 1,670円 | 1,850円 | 2,630円 | 6GB/月 | 1枚 |
10GB | 2,610円 | 2,790円 | 3,570円 | 10GB/月 | 1枚 |
20GB | 4,070円 | 4,250円 | 5,030円 | 20GB/月 | 1枚 |
30GB | 5,990円 | 6,170円 | 6,950円 | 30GB/月 | 1枚 |
▼mineoの料金プランについては以下記事でより詳しく解説しています。
mineoでタイプ変更して快適に使おう!
mineoのタイプ変更について理解していただけましたか?mineoは、変更事務手数料とSIMカード発行料が発生しますが簡単にタイプ変更することができます。公式サイトのマイページからタイプ変更を行ってください。