1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. mineoのモバイルルーターはおすすめ?|ポケットWiFiのメリットと利用できる端末を紹介

mineoのモバイルルーターはおすすめ?|ポケットWiFiのメリットと利用できる端末を紹介

更新日:2020.12.22

mineo(マイネオ)は格安SIM、格安スマホ以外にもルーターも取り扱っています。光回線や他のモバイルルーターと比べて、どの辺りが優れているのか、そのような端末が用意されているのかなどをご紹介していきます。

mineo(マイネオ)は格安スマホや格安SIMを取り扱っていることで有名な会社ですが、モバイルルーターも取り扱っています。mineo(マイネオ)のルーターが気になっているけど、光回線や他のモバイルルーターと比較してどうなんだろう?ちゃんと繋がるのかな?など不安なこともあるかと思います。今回は他のものと比べてどこが優れているのか、ちゃんと繋がるのかどうか、どんな端末があるのかなどをご紹介します。

Amazonギフト券10,000円分もらえる!
カシモWiMAX

mineo(マイネオ)で用意されているルーター

mineo(マイネオ)で選ぶことが出来るモバイルルーターは2つ。docomoプラン用で1つ、auプラン用でも1つ用意されています。

販売開始時はルーターが3種類販売されていましたが、現在はdocomoとauで1種類ずつ(計2種類)の取り扱いです(2017年5月時点)

Amazonギフト券10,000円分もらえる!
カシモWiMAX

docomoプラン:MR04LN by NEC

MR04LN by NECの仕様は以下になります。

docomoプランの「MR04LN by NEC」は販売を終了しています。

WAN(LTE)
インタフェース通信方式
LTE
対応バンド
B1,B3,B8,B11,B17,B18,B19,B21
伝送速度
受信時最大225Mbps
送信時最大50Mbps
周波数帯域
2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz
LAN(無線LAN)
インタフェース規格/周波数帯域
IEEE802.11ac/11n/11a(5GHz帯)
11n/11g/11b(2.4GHz帯)
伝送速度
最大867Mbps
Bluetooth
インタフェース規格
Bluetooth®4.0(Class2)

伝送速度
最大3Mbps
外部インタフェースUSBポート
電源DC+5V入力用、microコネクタ×1、
クレードルポート兼用 *USB2.0推奨※7
SIMカード
スロット
SIMカード(microSIM)×2
動作時間連続通信
最大約12時間(WiFi通信時)
最大約24時間(Bluetooth®通信時)
休止状態
最大約1000時間
最大約250時間(Bluetooth®通信時)
ウェイティング
最大約30時間
外形寸法/質量
約63(W)×111(D)×11(H)mm
(突起部を除く)約111g(電池パック装着時)
電池
充電池パック(リチウムイオン電池)2,300mAh(着脱式)
電源
ACアダプタ使用
消費電力
最大通信時 約7W
動作環境
温度0~35℃ 湿度10~90%(結露しないこと)
同梱品
ACアダプタ、USBケーブル

MR04LN by NECのおすすめポイントは以下になります。

使いやすいタッチパネル

MR04LN by NECは使っているSIMや電波の状況などが、すぐに見れるようにディスプレイの上に表示されています。タッチパネルでスレイド方式なので、操作もしやすく戸惑うことがないでしょう。

スリムで持ちやすいデザイン

フラットなデザインで持ちやすくなっており、持ち運びもしやすくなっています。ストラップホールも用意されているのでストラップを装着しておけば、外出先で置き忘れるということも減るでしょう。

auプラン:SILA01 by FUJITSU

SILA01 by FUJITSUの仕様は以下になります。

auプランの「SILA01 by FUJITSU」は販売を終了しています。

WAN(LTE)
インタフェース通信方式
FDD-LTE Cat.4
対応バンド
B1,B11,B18
伝送速度
受信時最大150Mbps
送信時最大50Mbps
周波数帯域
2GHz/1.5GHz/800MHz

LAN(無線LAN)

インタフェース規格/周波数帯域

IEEE802.11n/g/b(2.4GHz帯)

伝送速度
最大300Mbps
外部インタフェースUSBポート
電源DC+5V入力用
microB USBコネクタ×1 (USB2.0)
SIMカード
スロット
SIMカード(microSIM)×1
動作時間 連続通信
約6.5時間
休止状態
最大約20時間
ウェイティング
最大約8.5時間
外形寸法/質量
約67(W)×98(H)×17(D) mm
約111g(製品本体)
電池
充電池パック(リチウムイオン電池)2,280mAh(着脱式)
電源
ACアダプタ使用
消費電力
最大通信時 約8.6W
動作環境
温度0~35℃ 湿度10~85%(結露しないこと)
同梱品
micro USBケーブル

SILA01 by FUJITSUのおすすめポイントは以下になります。

値段が安く初心者におすすめ

どのモバイルルーターが良いのか分からない、そこまで使う予定はない場合に気になるのは料金だと思います。SILA01 by FUJITSUの端末料金は分割払いで月々650円と非常に安く、月額費用を抑えるのに最適です。

スマホやタブレットの利用に最適

最大同時接続数10台でスマホやタブレットを使う分には全くストレスを感じずに利用できるでしょう。

Amazonギフト券10,000円分もらえる!
カシモWiMAX

auプラン:MR03LE by NEC

MR03LE by NECの仕様は以下になります。

auプランの「MR03LE by NEC」は販売を終了しています。

WAN(LTE)
インタフェース通信方式
LTE
対応バンド
B1,B11,B18
伝送速度
受信時最大150Mbps
送信時最大25Mbps
周波数帯域
2GHz、1.5GHz、800MHz
LAN(無線LAN)
インタフェース規格/周波数帯域
IEEE802.11ac/11n/11a(5GHz帯)
11n/11g/11b(2.4GHz帯)
伝送速度
最大433Mbps(VHT80の場合)
Bluetooth
インタフェース規格
Bluetooth®4.0(Class2)
伝送速度
最大3Mbps
外部インタフェースUSBポート
電源DC+5V入力用、micro B-Type×1、USB2.0準拠
SIMカード
スロット
SIMカード(microSIM)×1
動作時間連続通信
最大約12時間(WiFi通信時)
最大約24時間(Bluetooth®通信時)
休止状態
最大約1000時間
最大約250時間(Bluetooth®通信時)
ウェイティング
最大約30時間
外形寸法/質量
約64(W)×111(D)×11(H)mm/約105g(充電池パック装着時)
電池
充電池パック(リチウムイオン電池)2,300mAh(着脱式)
電源
AC100-240V±10% 50/60Hz(ACアダプタ)
消費電力
最大通信時 約5.5W
動作環境
温度0~35℃ 湿度10~90%(結露しないこと)
同梱品
ACアダプタ、USBケーブル

MR03LE by NECのおすすめポイントは以下になります。

直感的な操作が可能なディスプレイ

2,4インチのカラーディスプレイを搭載しており、タッチパネルとなっているので、操作で悩むことはありません。ディスプレイ内のカラーも変更が可能なので、自分好みにカスタマイズできます。

Bluetoothテザリングに対応

高速のWiFi通信だけでなく、Bluetooth通信にも対応しています。Bluetooth通信はバッテリーの消費が少ないので、長時間外出し続ける場合なども使えます。

Amazonギフト券10,000円分もらえる!
カシモWiMAX

mineo(マイネオ)のルーターの優れているところ

モバイルルーターを選ぶ時の選択肢に入ってくるものはWiMAXだと思います。mineo(マイネオ)のルーターは、DoCoMo回線・au回線なので、使いたい場所でDoCoMo回線がつながるのであれば「MR04LN by NEC」、au回線がつながるのであれば「SILA01 by FUJITSU」が必ずつながるので安心して使えます。

月額料金もmineo(マイネオ)のプランから選べるのでWiMAXなどと比較した場合にも安くなっていることも特徴です。普段からインターネットをあまり使わない方や動画を再生しない方は満足がいくでしょう。

mineoの料金プランは以下記事で詳しく解説しています。

光回線を契約していても、あまり使わないようであれば月額料金は勿体無いですし、mineo(マイネオ)のルーターであれば低コストで安い月額料金で運用できるので、あまりインターネットを使わない方、取り敢えず試してみたいといった方におすすめです。

Amazonギフト券10,000円分もらえる!
カシモWiMAX

mineo(マイネオ)のルーターはこんな人におススメ!

mineo(マイネオ)のルーターは、ライトユーザーやミドルユーザーにおすすめとなっています。インターネットを使い続ける場合や、動画をたくさん再生する場合などは厳しいですが、それ以外であれば満足が行くものになっています。

光回線やWiMAXと比較した場合でも料金が圧倒的に安くなっているので、インターネット料金を少しでも抑えたいと思っている場合の選択肢になるのではないでしょうか。

【mineo】最新キャンペーンはこちら

▼mineo以外にもお得なポケットWiFiは多数存在します。以下記事ではおすすめのポケットWiFi/WiMAXを比較しご紹介しているので、ぜひご一読ください。

SHARE!!

あわせて読みたい