1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. mineoの初期設定方法|SIMカードの挿入方法や困ったときのサポートで不安を解消

mineoの初期設定方法|SIMカードの挿入方法や困ったときのサポートで不安を解消

更新日:2020.12.23

mineoを契約したときにしないといけないスマホの初期設定ができるか不安という方のために、初期設定の手順を徹底解説していきます。さらにmineoには、安心できる初期設定サポートがあります。手順やサポート内容を知り、不安を解消しましょう。

mineoに乗り換えた後の初期設定について解説します。mineoを契約すると自宅にSIMカードが届きますが、挿入してすぐに使用できるわけではなく初期設定が必要です。

とくに大事なのは、МNP設定とAPN設定です。

МNP設定は回線を切り替え、電話番号をそのまま使用するために必要な手続きのことです。

APN設定は、スマホにネット接続先を認識させるために重要な手続きのことです。これら重要な手続きを済ませたあとに、スマホをいつものように使用できるようになります。

手続き自体は難しくありません。それでも初期設定に不安があるという方に向けて初期設定の手順を解説していきます。

mineoを利用するまでの流れ

初期設定の解説の前に、mineoを利用するまでの流れについて説明します。mineoを契約後に自宅にSIMカードが届いたら、次の作業を行います。

  1. SIMカードを端末に挿入する
  2. MNP転入切り替え手続きをする
  3. APN設定をする
  4. アカウント設定をする

MNP転入切り替え手続きは、МNPを利用してmineoを契約した方のみ必要で利用していない方は省いてください。

SIMカードを挿入する

mineoから届いたSIMカードをスマホに挿入してから初期設定を行います。SIMカードの挿入および取り外しは、必ず電源オフにしてから行いましょう。

SIMカードにはICCID/製造番号が記載されており、mineoのマイページでも同じものが表示されています。

端末によってSIMカードを挿入する方向や挿入する場所が異なりますので、挿入する際はよく確認しましょう。

また、IC部分などに触れると故障や破損の原因となる可能性があるため、無理な挿入や取り外しはやめましょう。

mineoの初期設定方法

mineoの初期設定の手順を解説します。なお、МNPを利用されていない場合は工程を省いてください。

ステップ1.MNP転入切替をする

MNP転入切替を先に行います。

  1. mineoのマイページにアクセス
  2. 「eoID」と「eoIDパスワード」を入力しログイン
  3. 「登録情報の変更・サポート」へ進み、「МNP転入切替/回線切替手続き」へ進む
  4. SIMカードに記載の「ICCID/製造番号」の下4桁を入力し、「回線切替」へ進む
  5. 登録しているメールアドレスに「回線切替受付メール」が届き、各回線プランごとの時間に沿って回線切替完了となる

メール受信したあと、auのAプランとドコモのDプランは約30分で切り替えが完了、ソフトバンクのSプランは約1時間で完了します。

完了したら端末の電源オンにして、テストコールをしてください。AプランとDプランは「111」、Sプランは「11112」です。

また、各回線によってMNPの受付時間が異なります。

Aプラン・DプランSプラン
9時~21時10時~19時

AプランとDプランは20時以降、Sプランは18時以降に手続きをした場合、切替が翌日になることもあります。急ぎの方は早めに手続きをしましょう。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

ステップ2.APN設定

APN設定はiPhoneとAndroidで手順が異なります。

AndroidのAPN設定

AndroidのAPN設定は、WiFiをオフにした状態で行います。各回線プランによるアクセスポイントの設定は、公式HPを参考に行いましょう。

Aプラン

  1. 「設定」から「モバイルネットワーク」を開く
  2. mineoとかかれている項目を選択して完了

手動で設定する場合、APNアドレスは回線によって異なるので次の表を参考にしてください。

ネットワーク名任意の名前を入れる
APNアドレス
  • Dプラン:mineo-d.jp
  • Aプラン:mineo.jp
  • Sプラン:mineo-s.jp
ユーザー名mineo@k-opti.com
パスワードmineo
認証タイプCHAP

上記の内容を、次の手順で設定してください。

  1. 「設定」から「モバイルネットワーク」を開く
  2. 「APN」を開き「追加」を選ぶ
  3. アクセスポイントの編集画面で上記の表の内容を入力
  4. 入力後は保存し、APN一覧に「mineo」が表示されたら選んで完了

自動でも手動でもスマホの機種によっては画面の構成が異なる場合もあります。

iPhone(iOS)のAPN設定

iPhoneのAPN設定は、WiFiがオンの状態で行います。まずは各回線プランのプロファイルを公式HPからダウンロードしましょう。

  1. 「設定」から「プロファイルがダウンロードされました」へ進み、「インストール」を選ぶ。
  2. パスコードを入力後、インストールして完了

SIMロック解除されていない場合はプロファイルの削除が必要です。

  1. 「設定」から「一般」へ進み、「プロファイル」を選択
  2. 「プロファイルを削除」を選択
  3. パスコードを入力後、「削除」を選択

ステップ3.メールアカウント設定

メールアカウント設定はAPN設定と同じく、iPhoneとAndroidで手順が異なります。

iPhoneの場合は、メール設定用のプロファイルをインストールすると設定が可能です。

mineoではIMAP設定を推奨しています。IMAPとは、サーバーにあるメールを端末にダウンロードせずにサーバー上で管理する仕組みのことです。

POP3(POP)はIMAPとは違い、端末にダウンロードして端末上で管理する仕組みのことです。

IMAPサーバー
(受信サーバー)
SMTPサーバー
(送信サーバー)
メールアドレス
(アカウント名・ユーザ名)
自分のメールアドレス
パスワード自分のメールパスワード
サーバー
(ホスト名)
imaps.mineo.jpsmtps.mineo/jp
ポート993465
セキュリティの種類SSL/TLS(またはSSL)

POP3(POP)サーバー
(受信サーバー)
SMTPサーバー
(送信サーバー)
メールアドレス
(アカウント名・ユーザー名)
自分のメールアドレス
パスワード自分のメールパスワード
サーバー
(ホスト名)
pops.mineo.jpsmtps.mineo.jp
ポート995465
セキュリティの種類なし
サーバーからメールの削除任意

メールアドレスとパスワードを変更した場合は、変更後のものを入力してください。わからない場合はマイページから「ご利用状況の確認」へ進み、「ご契約内容参照」で確認しましょう。

Androidのメールアカウント設定例

AndroidでGmailアプリを使った設定例を紹介します。

  1. Gmailアプリを開き、「スキップ」を選ぶ
  2. 「メールアドレスを追加」を選び、「その他」へ進む
  3. メールアドレスを入力して、「個人用(IMAP)」を選ぶ
  4. パスワードを入力して次へ進む
  5. 受信サーバーの設定画面のサーバーに「imaps.mineo.jp」を入力して次へ進む
  6. 送信サーバーの設定画面のSMTPサーバーに「smtps.mineo.jp」を入力して次へ進む
  7. 「アカウントのオプション」を設定して次へ進む
  8. 自動的にメール受信BOX画面へ切り替わったら完了

最後のとき、機種によっては完了画面が表示されますので覚えておきましょう。

iPhone(iOS)のメールアカウント設定例

iPhoneでプロファイルをインストールしてメールアカウントを設定する場合の例を紹介します。

自動設定する場合の設定例

  1. mineoのマイページで「eoID」と「eoIDパスワード」を入力してログインする。
  2. 設定をする回線の利用番号を選ぶ
  3. 警告画面が出るので確認して「許可」を選ぶ
  4. iOS12.2以降の場合は「プロファイルがダウンロードされました」と表示されるため、「閉じる」を選ぶ
  5. ホーム画面に戻ったあと、「設定」から「プロファイルがダウンロードされました」を選ぶ
  6. 「インストール」を選び、パスコードを入力してインストールを始める
  7. 「フルネームの入力」画面に送信者名を入力して次へ進む
  8. 「パスワードを入力」画面に「初期メールパスワード」を入力して次へ進む

手動設定する場合の設定例

  1. 「設定」から「アカウントとパスワード」を選び、「アカウントを追加」を選ぶ
  2. 「その他」から「メールアカウントを追加」を選ぶ
  3. 新規アカウントの設定画面で、名前、初期メールアドレス、初期メールパスワードを入力する。
  4. 「IMAP」を選び、受信メールサーバーに「imaps.mineo.jp」、ユーザー名に初期メールアドレスを入力する。
  5. 送信メールサーバーに「smtps.minepo.jp」、ユーザー名に初期メールアドレス、パスワードに初期メールパスワードを入力して次へ進む
  6. 検証中画面が表示後「保存」を選んで完了

mineoの初期設定サポートを受ける場合

初期設定が完璧にできるか不安という方でも、有料の初期設定サポートがあります。

mineoショップでのサポート

mineoショップにて初期設定サポートを受けられます。МNPを利用する場合は転入切替を事前に済ませておきましょう。

店舗へ行くときには事前に届いている「mineoご利用ガイド」と「eoID」、「eoIDパスワード」を準備しましょう。なお、サポートを受けるには1,000円かかります。

公式HPからサポートを受けられる店舗を検索できます。店舗によっては事前予約も可能で、予約をしておけば優先的に対応してもらえます。

訪問サポート

mineoには訪問サポートもあります。日本全国へ出張可能で、標準サポートメニューは1台9,000円かかります。標準サポートメニュー内容は次のとおりです。

  • SIMカードの差し替え
  • MNP転入切替作業
  • ネットワーク設定
  • 端末のモード設定
  • メールアドレスの初期変更
  • 標準メールアドレス設定
  • Apple IDやGoogleアカウントの取得と設定
  • ウイルスバスターモバイル月額版のインストールと設定
  • mineoアプリのインストール
  • コミュニティサイト「マイネ王」の新規メンバー登録
  • WiFi設定
  • かんたんなサービスと利用方法の説明
LINEアプリの取得と設定1アカウントにつき3,000円
LINEトークの引継ぎ1アカウントにつき1,500円
電話帳移行1台につき3,000円
アプリインストールと設定1台につき1,000円
Apple IDやGoogleアカウントの取得と設定1アカウントにつき1,000円
迷惑電話サービスの設定1台につき1,000円
転送電話サービスの設定1台につき1,000円
かんたん迷惑メール・メールフィルタリング設定1回1,000円
スマホ使い方レクチャー60分6,000円
端末の接続設定(初期設定する端末が2台以上の場合のサポート)1台3,500円
モバイルルーター設定1台につき1,500円

申し込み方法は次のように行ってください。

  1. mineoのマイページから「各種サポート」へ進み、「訪問サポート」を選ぶ
  2. 「契約回線情報」、「契約者住所」、「お申し込み内容」を確認後に「申込完了」を選ぶ
  3. 申し込み受付完了の翌日以降に電話で訪問日時やサポート内容を確認されます。

なお、訪問日時は電話した日から5日目以降に限られます。訪問日前日の18時以降にキャンセルおよび変更した場合は、キャンセル料として5,238円発生します。離島に住んでいる方は、別途交通費かかります。

オンラインチャット

mineoではPCを使ったオンラインチャットでもサポートを受けられます。

  1. mineoの案内サイト上に「チャットで相談」というアイコンが出現
  2. アイコンを選択するとチャット画面に切り替わる
  3. チャットが始まるので質問など気になることを入力する

オンラインチャットの受付時間は、年中無休の9時~21時です。時間外は専用オペレーターが不在ですので、急ぎではない内容ならばメールで問い合わせをしましょう。

▼その他不明点があれば、mineoに問い合わせてみましょう。以下記事ではmineoの問い合わせ方法について詳しく説明しています。

端末はmineoでセット購入がおすすめ

端末も購入したい場合は、mineoでセット購入がおすすめです。

端末のセット購入なら複雑な初期設定は不要

mineoで端末とセット購入をすると、前述した様々な初期設定は不要です。SIMが挿入された状態で届き、すでにAPN設定済です。

ただし、iPhoneの場合はAPN設定を自分で行わなくてはいけません。

MNPを利用する場合は、マイページで認証されたあとに音声通話が可能となります。複雑な初期設定が不要ですので、不安な方は端末とセット購入をおすすめします。

mineoで購入できる端末

mineoではAndroidとiPhoneの端末を販売中です。セット購入する場合は、端末のスペックなどから好みのものを見つけましょう。

Android

Android端末は、全部で15種類です。

  • OPPO A5 2020
  • OPPO RenoA
  • AQUOS sense3 plus SH-M11
  • AQUOS sense3 SH-M12
  • AQUOS R2 compact SH-M09
  • arrows M05
  • Huawei nove5T
  • Huawei P30
  • Huawei P30 lite
  • Huawei nove lite3
  • ZenFone Live(L1)
  • ZenFone Max(M1)
  • ZenFone Max(М2)
  • ZenFone6
  • Xperia Ace

iPhone

iPhoneの端末は、全部で8種類です。

  • iPhone11(128GB)
  • iPhone11(64GB)
  • iPhoneXR(128GB)
  • iPhoneXR(64GB)
  • iPhoneXS(256GB)
  • iPhoneXS(64GB)
  • iPhone8(128GB)
  • iPhone8(64GB)

iPhone8とiPhoneXR(64GB)はWebまたは一部店舗限定販売であり、ほかはすべてWeb限定販売です。入荷待ちの端末も多いので、事前に確認しておきましょう。

mineoのおすすめスマホについては以下記事で紹介しています!

端末の申込はネットが簡単

出典:mineo

mineoで端末の申し込みをする場合は、Web申し込みが簡単です。24時間受付で申し込みでき、好きなタイミングで手続き可能です。

  1. MNPを利用する方は現在契約中の携帯電話会社でМNP予約番号を取得しておく
  2. クレジットカード、免許証などの本人確認書類、連絡用メールアドレス、電話番号を準備しておく
  3. mineo公式HPで購入したい端末を選ぶ
  4. 料金プランおよびオプションプランを選ぶ
  5. 申し込みをしたら完了

その後、SIMカードが挿入された状態の端末が届きますのでしばらく待ちましょう。端末やサービス内容について気になることがあれば、チャットを利用して相談してみてください。

【mineo】最新キャンペーンはこちら

mineoなら初期設定のサポートが万全

初期設定はAndroidかiPhoneによっても手順が異なります。電子機器にそこまで慣れていなければ、説明を読んでもすぐに理解することはできないかもしれません。

そんなときには、mineoの初期設定サポートを利用しましょう。有料ではありますが、基本的な初期設定などをサポートしてくれます。

店舗、訪問、オンラインチャットとサポートには3種類あります。店舗が近くにない方は訪問やオンラインチャットを利用するなどして、不安を解消させましょう。

【mineo】最新キャンペーンはこちら

SHARE!!

あわせて読みたい