富士通のSIMフリースマホの価格・スペックを徹底解説|どんな人におすすめ?

富士通の格安スマホは、初心者にも使いやすい作りになっていることが特徴で、初心者やスマホが苦手な人をサポートする機能が複数搭載されています。また、屋外で画面を見やすくする機能など、あったら嬉しい機能も搭載されていて、使いやすさが特徴の格安スマホです。
この記事の目次
ITサービス業界で、国内トップの実力を持つ富士通の、技術力を活かした格安スマホは、安心して使える機能が搭載されています。今回はそんな富士通の格安スマホをご紹介していきます。
富士通の格安スマホ:arrows M02/RM02
持ちやすく手に馴染む5インチの画面で電池も3日間持つことが特徴の格安スマホです。
arrows M02/RM02の特徴
液晶ディスプレイで無理だった色彩を、有機ELディスプレイでは実現していて、実物に近い表現となっています。動画の閲覧にも向いていて、動きが早い動画でもぶれたりせずに見られます。
富士通独自の画像処理エンジン「GRANVU」が搭載されていて、静止画でも動画でもキレイに撮影出来ます。
また普段通り撮影するだけで、キレイに撮影できるパーフェクトチューニングも搭載されています。どんなシーンにも最適な色味に自動調整してくれます。
電池の持ちが非常に良いことも特徴の1つです。一般的な使い方をしていたら3日間は持つ、2330mAhバッテリーと省電機能も備えています。
アプリの動作を最適化するヒューマンセントリックエンジンが搭載されていて、電池を気にすることが減ります。
通販サイトやSNSなどのIDとパスワードをあらかじめ登録しておくと、パターン認証するだけで呼び出し入力が可能になります。小さなことですが非常に便利な機能です。
塗装が剥がれにくく、傷や指紋も作りにくい素材で作られています。また落としても画面が割れにくくなるように、画面のフチが少し高くなっています。画面も耐傷性に優れていて、傷や衝撃から守ってくれます。
パソコンのATOKに相当する高性能なエンジンを搭載しており、文節などを読み取り、高精度で予測変換してくれます。また、誤字も自動判別し、修正してくれるので入力が簡単です。
フリック操作に慣れていない場合でも、フリック入力の学習機能が搭載されているので、慣れていくことも可能です。
arrows M02はおサイフケータイにも対応しています。他の機種でおサイフケータイの機能を使っていた場合は、非常に有り難い機能でしょう。
また簡単に画面キャプチャをする機能や、高性能なプライバシーモードも搭載しています。プライバシーモードでは、アプリやアルバム、メールの新着を非表示にすることが可能です。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
arrows M02/RM02のスペック
- バッテリー容量
- 2330mAh
- ディスプレイ
- 約5.0インチHD有機EL(720×1280)
- OS
- Android™ 5.1
- カメラ アウト(背面)
- 約810万画素 CMOS
- カメラ イン(前面)
- 約240万画素 CMOS
- CPU
- MSM8916 1.2GHz Quad Core
- メモリ 内蔵
- ROM:16GB/RAM:2GB
- メモリ 外部
- microSD/microSDHC
- 通信
- LTE2.1GHz、1.7GHz、900MHz、800MHz
- 3G
- 2.1GHz、900MHz、800MHz
- GSM
- 1.9GHz、1.8GHz、900MHz、850MHz
- SIMサイズ
- nanoSIM
- WiFi/テザリング
- 対応しています(IEEE802.11b/g/n)/対応しています
- その他
- GPS/NFC/FeliCa/Bluetooth 4.1
arrows M02/RM02の購入先
富士通の格安スマホ:arrows M01
出典:M01
簡単な操作と防水機能が付いた格安スマホになります。スマホ初心者でも使いやすいホーム画面とシンプルなデザインで安心して使えるようになっています。
arrows M01の特徴
ガラケーからの乗り換えに対応した作りになっていて、ガラケー感覚で使えるメニューが用意されています。電話のアプリも分かりやすく、初めてスマホを使う時でも迷うことがない作りです。
文字入力も快適に出来るように、手書き文字の入力にも対応しています。スマホの文字入力が苦手な時でも、手書き入力を使うことで対応できます。また文字変換はATOKを搭載しており、変換時のストレスもありません。
屋外でも見やすいようにスーパークリアモードを搭載しています。スーパークリアモードは屋外にいると、照度センサーが検知して、画面が見やすくなるように調整してくれます。この機能と防水機能があることで屋外でも安心して使えます。
周りの音がうるさい時でも、通話相手の声が聞きやすい「スーパーはっきりボイス4」が搭載されています。聞き取りにくい声を強調したりしてくれます。
さらに雑音をカットしてくれる「スーパーダブルマイク」も搭載されています。これは周囲の騒音を検知し、自動的に雑音を抑えてくれるものです。
高画質の800万画素のカメラが搭載されています。また富士通独自の画像処理エンジンも搭載されており、よりキレイに撮影出来ます。
arrows M01のスペック
- バッテリー容量
- 2500mAh
- ディスプレイ
- 4.5インチHD有機EL(720×1280)
- OS
- Android 4.4
- カメラ アウト(背面)
- 約800万画素
- カメラ イン(前面)
- 約130万画素
- CPU
- MSM8926 1.2GHz Quad Core
- メモリ 内蔵
- ROM:8GB/RAM:1GB
- メモリ 外部
- microSD(上限2GB)/microSDHC/microSDHC UHS-I(上限32GB)
- 通信
- LTE2.1GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz
- 3G
- 2.1GHz/800MHz
- GSM
- 1.9GHz/1.8GHz/900MHz/850MHz
- SIMサイズ
- microSIM
arrows M01の購入先
富士通の格安スマホまとめ
富士通の格安スマホは以上となります。シンプルで分かりやすいユーザーインターフェースなので、スマホ初心者にも使いやすくなっています。
さらに、M02/RM02はスマホを使い込んでいる人も納得の機能が搭載されているので、万人におすすめできる格安スマホになっています。
富士通の格安スマホをどこのMVNOで運用するかは、おすすめ格安SIM診断を使って決めると、失敗がなくおすすめです。