IIJmio(みおふぉん)におけるネットワーク暗証番号とは?
IIJmio(みおふぉん)におけるネットワーク暗証番号の役割やその調べ方、変更方法について紹介します。安定した通信品質で人気の高いMVNO、IIJmio(みおふぉん)。ネットワーク暗証番号を使ってできることを確認しましょう。mioIDやパスワードを忘れた方は照会・変更方法も案内します。
この記事の目次
IIJmio(みおふぉん)でのネットワーク暗証番号、覚えてますか?なかなか使う機会のないネットワーク暗証番号について、役割や調べ方、変更方法について紹介します。どういったときに使うのか知らない方も多いでしょう。変更するときはmioIDとパスワードも必要になりますよ。
IIJmio(みおふぉん)におけるネットワーク暗証番号の概要
出典:IIJmio
はじめに、IIJmio(みおふぉん)におけるネットワーク暗証番号はどういったものなのかについて紹介します。
IIJmio(みおふぉん)の音声通話SIMで利用するもの
IIJmioでネットワーク暗証番号を利用するのは、音声通話機能付きのSIMカードを使っているときに限られます。
IIJmio(みおふぉん)のネットワーク暗証番号は4桁
IIJmioにおけるネットワーク暗証番号は、数字4桁の暗証番号となっています。この点については、docomoのネットワーク暗証番号やその他のMVNOと同様です。
IIJmio(みおふぉん)のネットワーク暗証番号の初期値
IIJmioでは、ネットワーク暗証番号の初期値が利用するユーザーに関わらず設定されています。その初期値は「1234」となっています。
IIJmio(みおふぉん)のネットワーク暗証番号の変更方法
IIJmioでは、ネットワーク暗証番号の変更を音声オプションのページから行えます。
ネットワーク暗証番号の変更は無料で行えますが、最大で4日程度の期間がかかります。変更が完了すれば、登録しているメールアドレスにその旨が通知されます。
IIJmio(みおふぉん)におけるネットワーク暗証番号の役割
IIJmioでネットワーク暗証番号を使うタイミングはいつなのか、そのタイミングについて紹介します。
IIJmio(みおふぉん)の「迷惑電話ストップサービス」(タイプD)を使う場合
IIJmioのタイプD(docomo回線)では、指定した番号からの通話を拒否できる「迷惑電話ストップサービス」が無料で利用可能です。この「迷惑電話ストップサービス」で着信を拒否する番号の登録時に、ネットワーク暗証番号を入力するよう音声ガイダンスが流れます。
また番号の登録だけでなく、登録した番号の確認や一度登録した番号をリストから削除する際には、同様にネットワーク暗証番号の入力が必要になります。
「迷惑電話ストップサービス」の番号登録方法については、コチラのページに記述があります。
- タイプA(au回線)の人は「迷惑電話撃退サービス」があるわよ。こちらは月108円かかります。
IIJmio(みおふぉん)で契約している端末を遠隔操作する場合
IIJmioでは、ほかの電話機から遠隔操作して契約しているスマートフォン端末の各種設定が無料でできます。
遠隔操作したいスマートフォン端末をあらかじめ遠隔操作可能な状態にしておく必要があります。
遠隔操作でできること
- 留守番電話サービスの開始・停止
- 新しい伝言メッセージの再生
- 保存した伝言メッセージの再生
- 留守番電話サービスの設定
- 留守番電話サービスの呼び出し時間の設定
- 転送でんわサービスの各種設定
- 転送でんわサービスの開始(転送先指定)
- 転送でんわサービスの停止
ほかの電話機からIIJmioで契約中の電話番号を入力した後にネットワーク暗証番号を入力すれば、ほかの電話機でIIJmio契約中の電話の各種設定を行えるようになります。
ネットワーク暗証番号の変更に必要なmioIDとmioパスワード
IIJmioでは、ネットワーク暗証番号が会員ページから無料で変更可能です。その会員ページにログインするためのmioIDとmioパスワードは、とても重要になります。
mioIDとmioパスワードについて紹介します。
mioIDとmioパスワードの役割
mioIDとmioパスワードは、会員専用ページにログインするために必要になります。
会員専用ページでは、ネットワーク暗証番号の変更のほか、契約内容の確認、請求書明細の確認、登録クレジットカードの変更などが行えます。
なお、ログインする際には、mioIDの代わりに登録メールアドレスも使えます。
mioIDとmioパスワードを忘れた場合
mioIDやmioパスワードを忘れてしまった場合は、コチラのページから照会が可能です。
検索方法の選択、生年月日、照会方法選択が入力必須項目となっています。
検索方法
- メールアドレスと名前
- ICCIDと電話番号
照会方法
- 画面表示
- 書面送付
照会方法として画面表示を選択した場合は登録メールアドレスに、mioID確認とmioパスワードを新たに設定するためのURLが送付されます。URLの有効期限は1時間です。
照会方法として書面送付を選択した場合は、登録してある住所に、mioIDとmioパスワードが記載された簡易書留の通知書が照会から1週間以内に届きます。
- 画面表示で照会したときは1時間しかURLの期限がないからすぐに確認しましょ。有効期限が過ぎたら再度取り直しになるわよ。
IIJmio(みおふぉん)のネットワーク暗証番号は忘れてないようにしよう
IIJmio(みおふぉん)におけるネットワーク暗証番号について紹介しました。
IIJmioではネットワーク暗証番号の初期値が設定されており、変更はユーザー専用ページから無料で行えるようになっています。
音声通話機能付きのSIMで「迷惑電話ストップサービス」を使ったり、遠隔操作機能を使ったりする際に、ネットワーク暗証番号の入力が必要になりますので忘れないようにしましょう。忘れたときはユーザー専用ページから登録しなおしてください。