1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. DMMモバイルでiPhoneを利用する方法とは

DMMモバイルでiPhoneを利用する方法とは

更新日:2020.03.25

月額料金の安さから人気が集まっている格安SIMのDMM mobile(DMMモバイル)。この記事では、発売から常に人気の高いiPhoneを、DMM mobile(DMMモバイル)のSIMカードで利用する方法を解説します。

月額料金の安さから人気が集まっている格安SIMのDMM mobile。この記事では、発売から常に人気の高いiPhoneを、DMMモバイルのSIMで利用する方法を解説します。

DMMモバイルでiPhoneは購入できる?

最近では、自社でスマートフォン端末の販売を行っている格安SIM会社も増えてきています。まずは、DMMモバイルでiPhoneは購入できるのかどうかについて紹介します。

DMMモバイルはスマートフォンを取り扱っている

格安SIMを提供するMVNOとして知られているDMM mobileですが、Androidスマートフォンの取り扱いも行なっています。取り扱う機種の種類も多く、低価格のモデルから高性能なハイエンドモデルまで、格安SIMとのセット購入が可能です。

DMMモバイルはiPhoneを取り扱っていない

残念ながらDMM mobileではiPhoneを取り扱っていません。したがって、DMM mobileの提供する格安SIMでiPhoneを利用するには、DMM mobileではないところでiPhoneを購入、もしくは用意する必要があります。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

DMMモバイルで利用できるiPhoneの種類とは?

  1. SIMフリー版のiPhone
  2. docomo版のiPhone
  3. au版、SoftBank版のiPhone(SIMロック解除が必要)

SIMフリー版のiPhoneはキャリアの制限がないのでそのまま使えます。DMM mobileではdocomo回線を利用しているので、docomo版のiPhoneもSIMロックによる制限対象とならずそのまま利用可能です。

au版とSoftBank版のiPhoneはそのままではSIMロックがかかっておりDMM mobileの格安SIMでは使えないので「SIMロック解除」手続きが必要です。注意点もいくつかあるので、簡単に紹介します。

SIMフリー版のiPhone

アップルストアやアップルのオンラインストアなどで購入することのできるSIMフリー版のiPhoneであれば、DMM mobileのSIMカードを挿して問題なく利用できます

DMM mobileの格安SIMで動作確認が取れているSIMフリー版のiPhoneの種類は、以下のとおりになります。

  • iPhone X(nanoSIM)
  • iPhone 8/iPhone 8 Plus(nanoSIM)
  • iPhone 7/iPhone 7 Plus(nanoSIM)
  • iPhone SE(nanoSIM)
  • iPhone 6s/iPhone 6s Plus(nanoSIM)
  • iPhone 6/iPhone 6 Plus(nanoSIM)
  • iPhone 5s(nanoSIM)
  • iPhone 5/iPhone 5c(nanoSIM)
  • iPhone 4s(microSIM)
  • iPhone 4(microSIM)
  • iPhone 3GS(標準SIM)

docomo(ドコモ)で契約したiPhone

DMM mobileはdocomoの回線を利用しているMVNOであるため、docomoで契約したiPhoneにそのままDMM mobileのSIMカードを挿入しても、利用することができます

DMM mobileのSIMカードで動作確認が取れているdocomo版のiPhoneの種類は、以下のとおりになります。

  • iPhone X(nanoSIM)
  • iPhone 8/iPhone 8 Plus(nanoSIM)
  • iPhone 7/iPhone 7 Plus(nanoSIM)
  • iPhone SE(nanoSIM)
  • iPhone 6s/iPhone 6s Plus(nanoSIM)
  • iPhone 6/iPhone 6 Plus(nanoSIM)
  • iPhone 5s(nanoSIM)
  • iPhone 5c(nanoSIM)

au版、SoftBank(ソフトバンク)版のiPhone

au版やSoftBank版のiPhoneは、docomo回線のSIMカード利用を制限する「SIMロック」がかけられているので、DMM mobileの格安SIMで使いたい場合にはこのロックを解除する「SIMロック解除」の手続きを行う必要があります

実はSIMロック解除手続きに対応しているのがiPhone 6s/6s Plus以降のiPhoneなので、それよりも前のモデルでは、au版やSoftBank版の端末だと正規のロック解除手続きができずDMM mobileで使えないので注意しておきましょう。

  • iPhone X(nanoSIM)
  • iPhone 8/iPhone 8 Plus(nanoSIM)
  • iPhone 7/iPhone 7 Plus(nanoSIM)
  • iPhone SE(nanoSIM)
  • iPhone 6s/iPhone 6s Plus(nanoSIM)

SIMロック解除手続き後にDMM mobileで利用可能

SIMロック解除手続きを行う前の注意点

au版やSoftBank版のiPhoneをDMM mobileの格安SIMで使うには「SIMロック解除」手続きが必要であることはすでに説明したとおりですが、いくつか注意点もあるので紹介しておきます。

まずは、各社SIMロック解除手続きに条件があるので見てみましょう。

SIMロック解除対応機種の条件(au)
2015年4月23日以降に発売されたSIMロック解除機能対応の機種
契約者本人の購入履歴がある
ネットワーク利用制限中のau携帯電話でない
*機種購入日から101日目以降
au回線契約を解約済みの場合は、解約日から100日以内

*一括払いで購入した場合や、対象回線におけるSIMロック解除実績があり前回のSIMロック解除受付日から101日目以降の場合、100日以内でもSIMロック解除手続きが可能。※au購入サポートなどが適用されている場合は101日目以降

SIMロック解除対応機種の条件(SoftBank)
2015年5月以降に発売された機種
対象の製品を契約していた本人のみ
ネットワーク利用制限中のSoftBank携帯電話ではない
**購入日(SoftBank側で記録されている販売日など)より101日目以降
分割支払金/賦払金を一括精算した場合や、製品を一括購入した場合に受付可能(一部の一括販売キャンペーンを除く)
SoftBank回線を解約済みの場合は、解約後90日以内

**次の3つに当てはまる場合は、機種購入日から100日以内でもSIMロック解除が可能。1) 2017年12月1日(金)以降に、機種変更前の対象回線でSIMロック解除を行ったことがある 2) 前回のSIMロック解除受付日から101日目以降 3) 前回のSIMロック解除を行った機種が2015年5月以降に発売された機種。

まず注意しておきたいのは、SIMロック解除手続きに対応しているのは、基本「本人が契約していたiPhoneのみ」という部分。auでは以前中古端末でもSIMロック解除ができたのですが、現在はできなくなっています(もちろん中古で購入しても、諸条件を満たした元の契約者を見つけてSIMロック解除を頼むことは物理的には可能ですが、ハードルはかなり高いです)。

またau/SoftBank回線をすでに解約済みの場合は、auでは解約日から100日以内、SoftBankでは解約後90日以内にSIMロック解除を行う必要があります。例えば以前利用していたiPhoneが家に眠っていて、これから格安SIMを使う家族がいるのでSIMロック解除したい、といったケースでも期限を過ぎているとSIMロック解除ができなくなってしまうので注意が必要です。

DMMモバイルで使えるiPhoneは…

  • SIMフリー版 & docomo版のiPhone → そのまま使える
  • au版 & SoftBank版のiPhone → SIMロック解除が必要
  • SIMロック解除が必要な場合は、各社手続きの条件を要チェック!

DMMモバイルでiPhoneを利用するための手順

続いて、DMM mobileのSIMカードでiPhoneを利用するための手順について説明します。

SIMカードをiPhoneに挿入する

まず、DMM mobileよりSIMカードが届いたら、あらかじめ用意していたiPhoneにSIMカードを挿入します。iPhoneのパッケージにはSIMトレイを取り出すツール(SIMピン)が付属しているので、そちらを利用しましょう。

  1. DMM mobileのSIMカード、iPhone、SIMピンを用意
  2. SIMピンを利用して、SIMトレイを本体から取り出す
  3. SIMトレイにDMM mobileのSIMカードをセット
  4. iPhone本体にSIMトレイを戻す

iPhoneに付属していたSIMピンが見つからない場合はゼムクリップなどでも代用可能ですが、iPhone本体やSIMトレイを傷つけないように注意してください。

SIMカードには3つのサイズがあり、それぞれの端末で対応しているSIMカードのサイズが決まっています。

DMM mobileで利用できる種類に限定して紹介すると「iPhone 3GS → 標準SIM」「iPhone 4/iPhone 4s → microSIM」「iPhone 5以降 → nanoSIM」がそれぞれ対応しています。比較的新しいiPhoneはnanoSIMなのでこちらを選んでおけば間違いありませんが、iPhone 4s以前のモデルを使いたい場合はサイズが異なるので確認しておきましょう。

APN設定を行う

iPhoneをインターネットに接続するためには、APN設定と呼ばれる設定が必要になります。

APN設定を行う前は、iPhoneをインターネットに接続することができないため、WiFiのある環境でWiFiに接続してAPN設定を行う必要があります。APN設定を行うための構成プロファイルと呼ばれるデータをDMM mobileが配布しているので、そちらをiPhoneにインストールすることでAPN設定を行います。

  1. WiFiに接続して、インターネットを使える状態にする
  2. ブラウザーアプリ「Safari(サファリ)」を起動
  3. 「APN構成プロファイル」を公式サイトからインストール
  4. WiFiをオフ、モバイルデータ通信をオンにして、インターネットが使えるか確認

DMM mobileのAPN構成プロファイルは入会時期によって2種類あるので間違えないように気をつけましょう。実際の設定方法は、別記事で画像付きで解説しています。

インストールが完了すれば、DMM mobileの提供するモバイル回線を通じてインターネット接続ができるようになるので、WiFi接続を解除し、インターネットが使えるか確認するようにしてください。以上で、DMM mobileでiPhoneを使うための設定は終了です。

DMMモバイルでiPhoneを利用する方法まとめ

以上、DMMモバイルでiPhoneを利用する方法を紹介しました。

DMM mobileではiPhoneを販売してはいないので、SIMフリー版のiPhone、SIMロック解除したiPhone、docomo版のiPhoneのいずれかをあらかじめ準備する必要があります。

DMM mobileに申し込んでSIMカードが届いたら、iPhoneにSIMカードを挿入し、APN設定を行えばすぐに使えるようになります。非常に簡単なので、ぜひ月々の料金を安くするためにも、DMMモバイルでiPhoneを利用することを検討してみてください。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい