BIGLOBEモバイルでメール設定をする方法|送受信ができない?メールアドレスの変更方法は?

BIGLOBEモバイル(ビッグローブSIM)ではメールを利用したい方のために、基本設定からセキュリティ対策まで対応している「BIGLOBEメール」というサービスが用意されています。今回は、BIGLOBEモバイル(ビッグローブSIM)のメール設定の詳細や注意点などをまとめてみました!
この記事の目次
格安SIMにするとキャリアメールがなくなると心配の方にBIGLOBEモバイルでは、「BIGLOBE メール」というサービスが用意されています。今回は、BIGLOBEモバイルのメール設定の詳細や注意点などをまとめてみました!
BIGLOBEモバイルならメールアドレスが貰える!
MVNOでは、基本的にキャリアのアドレスのような専用アドレスは配布されていません。そのため、フリーのメールアドレスなどを取得する必要があります。
しかし、MVNOの中にはBIGLOBEモバイルのようにメールアドレスを配布している会社もあります。
BIGLOBEモバイルでは、契約する際にBIGLOBE会員になる必要があります。この際に、「BIGLOBE メール」が使用できるようになります。専用のアドレスが用意されており、誰でもメールが使えます。
▼格安SIMに乗り換えた後、今使っているメールアドレスがどうなるかは以下記事で解説しています。
BIGLOBEモバイルのメール設定とは?
BIGLOBEモバイルを契約すると「BIGLOBEメール」が利用できるようになります。格安スマホのアドレスとして使えるので、フリーアドレスを作る必要はありません。それでは、「BIGLOBEメール」の詳細を見ていきましょう!
▼もしメールが使えない場合はBIGLOBEモバイルのカスタマーサポートに聞いてみましょう。以下記事ではBIGLOBEモバイルの問い合わせ先・問い合わせ方法を掲載しています。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
「BIGLOBEメール」の詳細とは?
- アドレス形式
- biglobe.ne.jp
- 容量
- メールボックス容量:5GB
- メール保存通数:無制限
- 1通あたり最大受信容量:100MB
- 1通あたり最大送信容量:100MB
- 保存期間
- 基本無期限
「BIGLOBEメール」では、”biglobe.ne.jp”というアドレス形式を利用します。このアドレスの前にサブドメインがつき、メールアカウントは好きな文字を登録して使えます。
メールボックスの容量は5GBあるので、たくさんのメールが保存できます。メール保存通数は無制限なので何通きても保存できますが、メールボックスの容量が満タンになった場合は、削除する必要があります。
「BIGLOBEメール」の注意点
「BIGLOBEメール」では、メールアドレスを一度決めてしまうと変更に手数料(1回につき300円)がかかります。初期アドレスのままの場合は、最初の1回のみ無料です。
「BIGLOBEメール」のメール設定方法とは?
- Android
- 設定方法はこちらから!
- iOS
- 設定方法はこちらから!
- Windows 10 Mobile
- 設定方法はこちらから!
「BIGLOBEメール」のメール設定方法は各OSにとって異なります。基本的にBIGLOBEのメールボックスにアクセスすることで全ての端末で使用可能ですが、その場合は、都度メールをチェックする必要があります。
各OSでメール設定するとスマホで自動受信できるので、メールボックスを開く手間が省けます。ぜひ、上記の表からお手持ちの端末でメール設定してください。機種ごとに案内があります。
「BIGLOBEメール」でできること
迷惑メール対策やウィルス対策、転送サービスやメールアドレスの追加もできます。内容によって有料のものもありますので注意してください。
BIGLOBEモバイルの「BIGLOBEメール」で快適にメールを利用しよう
BIGLOBEモバイルのメール設定方法や詳細についてご紹介しました。メール設定は非常に簡単なので、ぜひ設定をしてから快適にメールを利用してみてください!