1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. Zenfone Goでマナーモードに設定する方法

Zenfone Goでマナーモードに設定する方法

更新日:2020.03.03

Zenfone GoはASUSが開発した格安スマホで値段が安く初心者の方も手を出しやすくておすすめです。今回はZenfone Goのマナーモードの設定の仕方を解説していきます。Zenfone Goを使い始めたばかりの方は参考にしてください。

Zenfone GoはASUSが開発した格安スマホです。Zenfone Goは値段が安くて格安スマホを初めて購入しようと思ってる方にもおすすめできます。ここではZenfone Goのマナーモードの設定方法についてまとめていきます。Zenfone Goを使い始めてマナーモードの設定が分からないという方やあらかじめ確認しておきたい方はご覧ください。


Zenfone Goのマナーモードの仕方

ZenFone Go
出典:ZenFone Go (ZB551KL) Gallery

早速Zenfone Goでのマナーモードの仕方をまとめていきます。Zenfone Goはボタン一つでマナーモードに設定するということは出来ません。

背面のボリュームキーを長押しする

Zenfone Goは背面のボリュームキーの「-ボタン」を長押しし続けることでマナーモードに設定することが可能です。マナーモードに設定をした後にさらにボリュームキーの「-ボタン」を押すとサイレントモードに変わります。

Zenfone Goのマナーモードの解除の仕方

Zenfone Goでマナーモードを解除するにはボリュームキーの「+ボタン」を押して着信音量を設定し直してください。サイレントモードも同じやり方で解除しやすくなっています。

Zenfone Goのマナーモードの注意点

Zenfone Goはマナーモードに設定をしてもメディアの音量やアラーム音量は消音にはなりません。メディアの音量やアラーム音量も消音にしたいという場合であれば、また別の方法を試していく必要があります。

メディアとアラームの音量の設定方法

メディアとアラームの音量を変更する場合は、ホーム画面を表示して、Zenfone Goの背面にあるボリュームキーを押してください。そうすると着信音量のの設定画面となるので、「音量」をタップして「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」の下に表示されている「アラーム」の音量バーをスライドして左に持っていきましょう。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

Zenfone Goで他に知っておくと良い設定

ここからはZenfone Goのマナーモードの設定以外に知っておくと便利な設定をまとめていきます。

バッテリー節約の設定

Zenfone Goの3,010mAhのバッテリーを搭載しているため何もしなくても長く持ちますが、さらにバッテリーを長持ちさせるためにバッテリーを節約する設定もしておきましょう。

まずはZenfone Goの「電力管理」から「省電力設定」を開きましょう。省電力設定でバッテリーモードを変更できます。最初の設定ではCPUパフォーマンスと、画面の明るさをスマートに調整する設定になっています。スマートから省電力やスーパー節約という設定に変更をしていくことでよりバッテリーを長持ちさせることが可能です。バッテリーの残量によってスーパー節約状態にするという設定も可能です。

またスケジュールで省電力状態にする設定も行えます。特定の時間はスマホをほとんど触らないという時間があれば、予め設定しておくと良いでしょう。

料金を安くする設定

Zenfone Goには自動起動マネージャーというアプリがあり、このアプリの自動起動を無効にすると、バックグラウンド通信を抑えることが可能となり、通信料金を安くすることが可能です。バックグラウンドでの通信が多いアプリがある場合無効にしておくと通信料金も安く出来ますし、バッテリーの消費も抑えられます。

通信量が多いアプリを調べたい場合は「設定」から「データ使用量」を開きましょう。ほとんど使っていないアプリでデータ使用量が多い場合はバックグラウンド通信が多い可能性が高いです。

片手で使えるように設定

Zenfone Goは5,5インチのディスプレイとなっているので片手では操作がしにくい場合もあります。その場合は「設定」から「ZenMotion」を開き「片手モード」をタップし「クイック設定」をオンにしましょう。この設定をオンにするだけで、今まで画面の端まで指が届かなかったという人でも簡単に画面端まで指が届くようになります。

スクリーンショットを簡単に撮影する設定

Zenfone Goでは電源ボタンとボリュームボタンの-ボタンを同時押しすることでスクリーンショットを撮影できます。電源ボタンは端末の上についていますし、ボリュームボタンは端末の背面についているので同時押しは少し難しくなっています。そんなときは「設定」からスクリーンショット」を開き「マルチタスクボタン」をオンにしましょう。マルチタスクボタンをオンにすると、マルチタスクボタンを長押しすることでスクリーンショットが撮影できるようになります。

ディスプレイの点灯時間を設定

ディスプレイの点灯時間は電力を消費しやすくなっています。「設定」から「ディスプレイ」を開き「スリープ」をタップするとディスプレイが点灯している時間を変えられます。この設定を行うことで電池持ちはさらに良くなります。

Zenfone Goのスペック

機種名ZenFone Go
メーカーASUS
画面サイズ5.5インチ HD(1280×720)
CPUQualcomm Snapdragon400
(1.4GHzクアッドコア)
OSAndroid 5.1.1 Lollipop
RAM2GB
ROM16GB
カメラ画質背面:800万画素
前面:500万画素
micro SD スロット
SIMカードmicro SIMx2(デュアルSIM)
通信(LTE)2G :
EDGE/GSM : 850/900/1800/1900MHz
3G :
W-CDMA : B6/19/5/8/2/1
4G :
TD-LTE : 2600MHz(B38)
FDD-LTE: B1/3/5/6/7/8/9/18/19/28
Wi-Fi無線LAN 802.11b/g/n
BluetoothBluetooth® 4.0
バッテリー3,010mAh
サイズ幅151mm×奥行き76.9mm×厚み10.7mm
重量約160g
カラーブルー、ブラック、ホワイト、レッド、ピンク
入出力端子microUSB

Zenfone Goのスペックはこのようになっています。ハイスペックな格安スマホと比較すると見劣りするスペックにはなっていますが普段使いには十分なスペックですし値段で見るとスペックは十分すぎるほどです。

Zenfone Goの特徴

ここからはZenfone Goの特徴の特徴を簡単にまとめていきます。

大容量バッテリーを搭載

Zenfone Goに搭載されているバッテリーは3,010mAhと大容量になっています。また先程も紹介したような設定を行っていくことでより電池持ちも良くなり長く使い続けられるようになります。

5,5インチの大型ディスプレイを搭載

Zenfone Goは5,5インチのディスプレイとなっており、動画の閲覧などもしやすくなっています。大画面のスマートフォンですと片手で操作がしにくくなっていたりもしますが、Zenfone Goは片手で操作がしやすくなる設定も用意されているため、画面端まで指が届かないという人であればこの設定を利用してみましょう。

Zenfone Goのマナーモードの設定方法まとめ

Zenfone Goのマナーモードの設定方法まとめは以上になります。ボリュームキーの「-ボタン」を長押しし続けるということを忘れないようにしましょう。

メディアとアラームの音量は変更できていないので別で変更する必要が有ることは注意しておきましょう。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい