1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 格安SIMに電話番号そのままで乗り換える方法や注意点|番号を新規取得する手順は?

格安SIMに電話番号そのままで乗り換える方法や注意点|番号を新規取得する手順は?

スマホを他社に乗り換える場合、MNP制度を利用すると新たな電話番号を友人や家族に知らせなくてよいので便利です。格安SIMに乗り換える場合でも電話番号をそのまま引き継ぎ可能です。ここでは電話番号を引き継ぐ方法と注意点、また、電話番号を新規取得する方法についても紹介しています。

スマホを他社に乗り換える場合、MNP制度を利用することで現在の電話番号をそのまま使用できます。

格安SIMに乗り換える場合でも電話番号をそのまま引き継ぐことが可能です。ここでははじめての人でも分かりやすく電話番号を引き継ぐ方法と注意点、電話番号を新規取得する方法について紹介しています。

また、おすすめの格安SIMも紹介しているので乗り換えの際の参考にしてください。

格安SIMに電話番号は引き継げる!ほかのサービスは?

格安SIMに乗り換えた場合でも、MNP制度を利用して電話番号をそのまま引き継げます。

しかし、乗り換え前の携帯電話会社が提供していたサービス内容をすべて引き継げる訳ではありません。

ここでは、格安SIMに乗り換えたときに引き継げるサービス内容を紹介していきます。

サービス内容乗り換え後の利用状況
他社で使っていた電話番号可:ただし、音声通話プランのみ
SMS(ショートメッセージサービス)
キャリアメール
おサイフケータイ否:ただし、機種によっては引き継げる場合もある

電話番号は格安SIMへ引き継ぎ可能

MNP制度を利用するためには、契約中の携帯電話会社でのMNP転出手続きが必要です。その後、乗り換え先の格安SIMでMNP転入手続きを行うことで、電話番号を変えることなく引き続き使えます。

必要な手続きをしないまま乗り換えた場合は、どの携帯電話会社でも電話番号を引き継げないので注意しましょう。

MNP転出手続きは携帯電話会社によって異なるため、自分が現在利用しているキャリアの転出方法をあらかじめ確認しておきましょう。

各キャリアのMNP転出手続き方法についてはこのあとの項目で紹介しています。

電話番号の引継ぎは音声通話プランに限る

多くの格安SIMでは、音声通話プランとデータ専用プランの2種類を提供していますが、データ専用プランには通話機能がありません。

そのため、電話番号を引き継ぎたいときは必ず音声通話プランを選びましょう。

キャリアメールは格安SIMに引き継げない

大手キャリアでは、ドコモなら@docomo.ne.jp、auなら@ezweb.ne.jpといった独自のドメインを持ったキャリアメールが使えます。

格安SIMに乗り換える場合、これらのキャリアメールはMNP制度を利用しても引き継げません。

格安SIMに申し込み際にはメールアドレスの登録が必要なため、Yahoo‼メールやGmailといったフリーメールをあらかじめ準備しておきましょう。

格安SIMの多くは独自のキャリアメールを提供していません。キャリアメールが使える格安SIMはワイモバイルやUQモバイルといった一部に限られ、UQモバイルでは月額料金の支払いが必要です。

MNP乗り換えにおすすめの格安SIM3選

これから格安SIMへの乗り換えを検討している場合、どこに乗り換えればよいか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

ここでは乗り換えにおすすめの格安SIMを3社紹介していきます。ここで紹介する格安SIMは、即日乗り換えができることとお得なキャンペーンを実施中の格安SIMです。

項目ワイモバイルUQモバイルBIGLOBEモバイル
月額料金スマホベーシックプランS:2,680円
スマホベーシックプランM:3,680円
スマホベーシックプランR:4,680円
スマホプランS:1,980円
スマホプランM:2,980円
スマホプランL:3,980円
3ギガプラン:1,600円
6ギガプラン:2,150円
12ギガプラン:3,400円
データ容量スマホベーシックプランS:3GB
スマホベーシックプランM:9GB
スマホベーシックプランR:14GB
スマホプランS:3GB
スマホプランM:9GB
スマホプランL:14GB
3ギガプラン:3GB
6ギガプラン:6GB
12ギガプラン:12GB
国内通話1回10分以内は無料30秒あたり20円30秒あたり20円
専用アプリを使うと半額

ワイモバイル

ymobile出典:ワイモバイル

ワイモバイルは、ソフトバンク回線を借りてモバイルサービスを運営している格安SIMです。

回線はソフトバンク回線しか選べないものの、ソフトバンクが設置した全国各地のWiFiスポットが利用できるので便利です。

ワイモバイルのプランはスマホベーシックプランの1種類で、ユーザーのニーズにあわせた3つのコースから選べます。

項目スマホベーシックプランSスマホベーシックプランMスマホベーシックプランR
月額料金2,680円3,680円4,680円
データ容量3GB9GB14GB
国内通話1回10分以内:無料

スマホベーシックプランは、どのコースを選んでも1回あたり10分以内の国内通話であれば無料です。また、現在はデータ増量オプション1年間無料キャンペーンを実施しています。

このキャンペーンが適用されれば、各コースのデータ容量が次のように増量されます。

  • スマホベーシックプランS:1GB
  • スマホベーシックプランM:3GB
  • スマホベーシックプランR:3GB

データ増量オプションは通常であれば月額500円かかりますが、1年間無料で増量されるのでお得です。なお、キャンペーンは2019年11月29日からスタートしており、終了日は未定です。

【ワイモバイル】最新キャンペーンはこちら

UQモバイル

au PAY残高還元出典:UQモバイル

UQモバイルは、au回線を借りてモバイルサービスを提供している格安SIMです。プランはスマホプランの1種類で、データ容量に応じた3つのコースが提供されています。

各コースのデータ容量は余ったら翌月に繰り越せるため、データ容量を無駄なく使えることが魅力の1つです。

項目スマホプランSスマホプランMスマホプランL
月額料金1,980円2,980円3,980円
データ容量3GB9GB14GB
国内通話30秒あたり20円

UQモバイルでは、ユーザー専用サポートアプリを提供しています。このアプリを利用すれば高速通信と低速通信を切り替えられるため、データ容量の節約に繋がります。

また、現在はデータ増量キャンペーンを実施中で、適用されれば13ヵ月間にわたってデータ容量が次のように増量されます。

  • スマホプランS:1GB
  • スマホプランM:3GB
  • スマホプランL:3GB

通常であればデータ増量1GBにつき1,000円かかるため、毎月1,000~3,000円分がお得になります。

【UQモバイル】最新キャンペーンはこちら

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

BIGLOBEモバイル

出典:BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルはドコモとauから回線を借りてモバイルサービスを提供しているため、申し込みの際にはいずれかの回線を選べます。

音声通話プランではデータ容量に応じて3つのコースが設けられていますが、回線の種類のよって月額料金は変わりません。

項目3ギガプラン6ギガプラン12ギガプラン
月額料金1,600円2,150円3,400円
データ容量3GB6GB12GB
国内通話30秒あたり20円

BIGLOBEモバイルには、対象の音楽や動画をデータフリーで楽しめるエンタメフリーオプションが提供されています。

YouTubeやGoogle Play Musicといった対象サービスは21種類と豊富で、データ容量を消費しないので日頃から動画や音楽を楽しむ人におすすめです。

通常であれば月額480円のところ、現在キャンペーン中で最大6ヶ月の月額料金が無料になります。ただし、初回申し込み時限定です。

さらに、Webと電話での申し込み限定で初期費用が実質無料になるキャンペーンも実施中です。このキャンペーンでは、初期費用の3,394円がBIGLOBE独自のGポイントに還元されます。

どちらのキャンペーンも2020年4月1日からスタートしており、終了日は未定となっています。また、国内通話は通常であれば30秒あたり20円ですが、独自のアプリ「BIGLOBEでんわ」を使えば半額になります。

BIGLOBEモバイルを契約する!

キャリアから格安SIMへの乗り換え手順

大手キャリアから格安SIMへの乗り換え手順と費用について紹介します。

MNPを使った乗り換えの流れ

MNP制度を利用して乗り換える場合の手順は次の通りです。

  1. 契約中の携帯電話会社でMNP予約番号を申請
  2. 格安SIMでMNP予約番号を使って音声通話SIMを契約
  3. SIMカードや端末が配送
  4. MNP切替手続き

手続きには、運転免許証やパスポートといった本人確認書類と支払い情報を入力するためにクレジットカードが必要です。

手続き後はSIMカードの入れ替えをしてから1~2時間程度で手続きが完了し、これまで通りの電話番号をそのまま使えます。

すぐに使いたい場合は即日MNPの利用がおすすめ!

格安SIMに乗り換え後、すぐにスマホを使いたいと考える人も多いのではないでしょうか。Webでの購入や手続きは24時間いつでもできますが、乗り換え先のSIMが届くまでに一定の期間を要します。

新しいSIMが届くまでは電話やネットが利用できないため、すぐにスマホを使いたい場合は、店舗のみで受け付けている即日MNPでの乗り換えがおすすめです。

なお店舗によっては対応していないケースもあるため、利用する店舗は対応しているかあらじめ確認しておくとよいでしょう。

乗り換えにかかる費用

大手キャリから格安SIMに乗り換える場合、次のような費用がかかります。

携帯電話会社費用の種類金額
転出元MNP転出手数料ドコモ:2,000~3,000円
ソフトバンク:3,000円
au:3,000円
契約解除料ドコモソフトバンクau
契約更新月は無料
2019年10月以降の契約:上限1,000円
2019年9月以前の契約:9,500円
契約更新月:無料
契約更新月以外:9,500円
2019年9月13日以降の契約:無料
契約更新月は無料
対象プランの契約:上限1,000円
対象プラン以外の契約:9,500円
乗り換え先契約事務手数料3,000円

乗り換え先の契約事務手数料については、キャンペーン中で無料になる格安SIMもあります。

キャリア別MNP予約番号の取得方法

MNP転出手続きは主にMNP予約番号の予約です。ここではドコモ・au・ソフトバンクの手続き方法について紹介します。

ドコモのMNP予約番号の入手方法

ドコモでMNP予約番号を取得する場合、Web、電話、ドコモショップのいずれかで手続きできます。

Web、電話でのMNP予約番号入手方法は次の通りです。

Web(My docomo)でのMNP予約番号入手の手順

  1. 「マイドコモ(My docomo)」にアクセス
  2. dアカウントのIDとパスワードを入力しログイン
  3. 「その他のお手続きはこちらから」をクリック
  4. ドコモオンライン手続きページ下部「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」をクリック
  5. 「解約お手続き」をクリック
  6. 「dポイントにいての注意事項」「機種分割お支払金・途中解約金について」「携帯電話番号ポータビリティ予約番号について」それぞれ確認済みのチェックを入れて「次へ」をクリック
  7. 「お手続き内容選択」画面に移動後「携帯電話番号ポータビリティを予約する」にチェック
  8. 「受付確認メールの送信先」をチェックを入れて「次へ」をクリック
  9. 「手続きを完了する」をクリック
  10. MNP予約番号と有効期限が表示される

以上の手順で完了です。ただし、次のような契約内容によってはWebでの手続きはできません。

  • 一括請求
  • 一括送付サービスの代表電話
  • 3回線以上でファミリー割引を受けている代表回線

電話でのMNP予約番号入手方法

  • ドコモのスマホ:局番なしの151
  • 一般電話:0120-800-000

ドコモのスマホから連絡する場合は通話料が無料です。電話のガイダンスに従っていくとオペレーターに繋がるため、予約番号を発行してもらいましょう。

auのMNP予約番号入手の手順

auでMNP予約番号を取得する場合、Webと電話auショップ、トヨタau取扱店のいずれかで手続きできます。ただし、トヨタau取扱店は一部の店舗に限られます。

Webで手続きする場合はMy au、電話で手続きする方法は次の通りです。

Web(My au)でのMNP予約番号入手方法

  1. My auにログイン
  2. 「スマートフォン・携帯電話」をクリック
  3. 「ご契約内容/手続き」をクリック
  4. 「お問い合わせ/手続き」をクリック
  5. 「MNPご予約」をクリック
  6. MNP予約番号と有効期限が表示される

以上の手順で完了です。

電話でのMNP予約番号入手の手順

auにはMNP専用窓口があり、下記の電話番号に連絡するとMNP予約番号を発行してもらえます。なお通話料は無料です。

auのスマホ/一般電話共通:0077-75470

ソフトバンクのMNP予約番号の入手方法

ソフトバンクでMNP予約番号を取得する場合、Webと電話のいずれかで手続きできます。

Webで手続きする場合はMy SoftBank、電話で手続きする場合の連絡先は次の通りです。

Web(My SoftBank)でのMNP予約番号入手の手順

  1. My SoftBankにログイン
  2. 「設定・申込」から「設定・変更」をクリック
  3. 「契約者情報の変更」をクリック
  4. 番号ポータビリティ(MNP)予約関連手続き」をクリック
  5. 「番号ポータビリテリティ(MNP)予約(予約番号の発行)」
  6. MNP予約番号と有効期限が表示される

以上の手順で完了です。

電話でのMNP予約番号入手の手順

  • ソフトバンクのスマホ:*5533
  • 一般電話:0800-100-5533

受付時間は9~20時で通話料は無料です。音声ガイダンスにしたがって進んでいくとオペレーターに繋がるのでMNP予約番号を発行してほしい旨を伝えましょう。

格安SIMへ電話番号引き継ぎで乗り換えるときの注意点

MNP制度を利用して格安SIMに乗り換える場合、MNP予約番号には有効期限があるので注意しましょう。有効期限は取得日を含めた15日間で、乗り換えの際には10日程度の残日数が必要です。

ここでは、MNP制度を利用して格安SIMに乗り換える際の注意点を2つ紹介していきます。

タイミングによっては違約金がかかる

現在契約中の携帯電話会社と長期契約していた場合、乗り換えのタイミングによっては契約解除料がかかります。契約解除料は乗り換えのタイミングや契約内容によって様々です。

なお、更新月に乗り換える場合は契約解除料が発生しないため、更新月を狙って乗り換えるのも手段の1つです。

事前に使用するスマホの動作確認をチェック

現在使っているスマホを持ち込んで格安SIMに乗り換える場合、あらかじめ動作確認しておくことをおすすめします。

なぜなら、格安SIMによっては現在のスマホがそのまま使えない可能性があるからです。格安SIMの公式ホームページで動作確認できるため、必ずチェックしておきましょう。

また、大手キャリアで購入したスマホは基本的にSIMロックがかかっています。そのため、乗り換え先の格安SIMの回線によってはSIMロックの解除が必要です。

SIMロックを解除するためには手数料として3,000円かかる場合がありますが、ソフトバンクでWebから手続きする場合に限っては無料です。

通話料が安い格安SIMは?

格安SIMは通信料だけでなく、オプションや使い方によって通話料もお得にできます。

通話が多い方はかけ放題プランのある格安SIMがおすすめですが、その際は通話料だけでなくデータ通信量の料金を含めたトータルで判断することがポイントです。

かけ放題はオプションの扱いになっていることがあり、単体では安く見えても基本料と合わせると実質高くなってしまうケースもあるためです。

こちらの記事では通話料を安く抑えるコツや格安SIM各社の通話料を比較紹介しています。通話料の安い格安SIMを選ぶポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

格安SIMで新規の電話番号を取得する方法

格安SIMへの乗り換えをきっかけに、新たな電話番号を使いたいと考える人もいるのではないでしょうか。このような場合、MNP転出手続きは不要です。

ここでは、乗り換え先の格安SIMで新規に電話番号を取得する手順や注意点を紹介していきます。

申し込みの際に電話番号の新規取得を選択

乗り換え先で新規に電話番号を取得する場合、MNP制度を利用した手続きに比べると至ってシンプルです。申し込みの際に、「電話番号の新規取得」を選択して申請するだけです。

新規に電話番号を取得する場合は、MNP予約番号の有効期限を気にすることもなく、MNP転出手数料といったコストがかからないことがメリットです。

格安SIMでは電話番号を選べない

大手キャリアでは090、または080で始まる電話番号が使えるため、いずれかを選べることが魅力です。しかし、格安SIMの場合は複数の電話番号が用意されているものの、自分では選べないことがデメリットです。

格安SIMの電話番号は070、080、090のいずれかです。この3桁から始まる電話番号を自動的に割り当てられるため、選択肢が狭いといえるでしょう。

「050」から始まるIP電話という選択肢がある

格安SIMでは選べる電話番号の種類が限定されますが、050から始まるIP電話という選択肢もあります。IP電話とは音声信号を電気信号や光信号に変換し、インターネット回線を通じて音声通話できる機能のことです。

IP電話は音声通話だけでなくデータ専用SIMでも使え、通話料や基本料金が安いことが特徴です。

たとえば、イオンモバイルではデータ専用SIMでIP電話が使えるプランを設けており、月額480円から利用できます。

ただし、110や119といった緊急時に電話できないことがデメリットです。また、フリーダイヤルを設置しているサービスが多いですが、IP電話では繋がりません。

格安SIMもMNPで電話番号をそのまま引き継ごう!

MNP制度は大手キャリアから格安SIM、格安SIM間など、ユーザーが希望すれば電話番号を変えずに乗り換えできます。

手続きの方法も様々あり簡単なので現在の電話番号を変えたくない人にはとてもおすすめです。

ただし、MNP転出や転入の手続きが必要な上に手数料といったコストもかかります。できるだけコストを抑えたい場合は、契約事務手数料無料キャンペーンを実施中の格安SIMに乗り換えるとよいでしょう。

SHARE!!

あわせて読みたい