1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. プリペイド携帯とは?サービス内容やおすすめの格安SIMを紹介

プリペイド携帯とは?サービス内容やおすすめの格安SIMを紹介

更新日:2024.01.25

あまりスマホを使わない人なら、毎月支払っているスマホ料金を少しでも安くしたいと考える人は多いのではないでしょうか。

スマホは月額プランを契約すると毎月支払いが続きます。また、契約のときには本人確認書類を用意したり、クレジットカードを用意したりと手間や時間がかかります。

プリペイド携帯は、短い期間や使う分だけ購入ができるタイプの携帯です。旅行や出張などの短期間だけ使うこともできますし、事前にプリペイドカードで支払うのでスマホ料金を把握しやすく節約もできます。

ここではプリペイド携帯とはどのようなものなのかを解説しています。あわせておすすめのプリペイド携帯を扱う格安SIMを紹介しているので参考にしてください。

プリペイド携帯とは何か

プリペイド携帯とはどのような携帯なのでしょうか。また、通常の携帯との違いはあるのでしょうか。

ここでは、プリペイド携帯とはどのようなものなのかを解説します。

前払い式の携帯電話

プリペイド携帯は、通話料を前払いして使う携帯電話です。月額プランにあるような月額基本料はかかりません。

プリペイド携帯を使いたい場合には、プリペイド携帯専用の申し込みが必要です。申し込み後、通話などに使えるプリペイドカードの番号を携帯に登録して使用できます。

月額プランを契約した携帯と同じく電話を受けたりかけたりできますが、通話料が月額プランの契約のものよりも高めに設定されているので注意が必要です。

なお、通話できるのはプリペイドカードで携帯電話に登録された金額分のみなので、チャージした金額を使い切ると自動的に電話をかけられなくなるので使いすぎることはありません。

プリペイド携帯の基本機能

プリペイド携帯は、通話はもちろん、SMSも使用できます。契約する通信会社によって異なりますが、Eメールを使える会社もあります。

【プリペイド携帯の主な機能】

  • 基本料がかからない
  • 通話ができる
  • 追加チャージすれば連続して携帯を使用し続けられる
  • 日本中で使える
  • 海外にも電話がかけられる
  • 同じ電話番号を使って通常の契約へ変更できる
  • 他社で利用していた携帯をMNPでプリペイド契約できる

通話料をプリペイドカードで支払うので、基本料金がかかりません。通話は通常の契約と同じように発信も着信もできます。

発信の料金は高めに設定されている会社が多いですが、着信は無料です。そして、日本中で携帯を使えますし、海外にも電話がかけられます。

SMSも使用できるので認証を行うこともできます。

このように通常の契約と同じように携帯を使用できますが、中には音声通話のみの契約となる会社もあるので契約前にどのようなサービスが利用できるかを確認するとよいでしょう。

プリペイド携帯で利用できない機能やサービス

プリペイド携帯は、先払いが前提なので後払いとなるキャリア決済は利用できません。このように通常の月額プランの契約とはサービスが異なる部分があります。

【プリペイド携帯でできないこと】

  • キャリア決済
  • Eメールの使用
  • データ通信・パケット通信の使用
  • 最新機種が使えない
  • 通話オプションがない

契約する会社によって異なりますが、Eメールが使えなかったり、データ通信が行えなかったりするプランがあります。

また、通話料金が高めに設定されているうえに、通話の定額オプションがないので通話を頻繁に行う人にはプリペイド携帯はおすすめできません。

プリペイド携帯として販売されている携帯には最新の機種がないので、最新の機種を使いたい場合には通常の月額プランの契約がよいでしょう。

プリペイドSIMとの違い

プリペイドSIMは、先払いで使用期間や使用できるデータ通信容量を購入して、手持ちのスマホに差して簡単に使えるSIMカードです。

日本で販売されているプリペイドSIMは、主にデータ通信専用のものが販売されています。このプリペイドSIMを購入すると、手持ちのスマホをプリペイド携帯として使えます。

プリペイドSIMは購入後、スマホに挿入し初期設定を行うだけで使えます。煩わしい契約も必要ありませんし、クレジットカードを持っていなくてもスマホが使えます。

ただし、プリペイド携帯の通話料と同じく、プリペイドSIMの通信料は通常の月額プランの契約よりも高めの金額で販売されています。

プリペイド携帯を使う3つのメリット

プリペイド携帯なら支払った分だけ使用できるので使いすぎることはありません。また、契約に審査がないものもあり気軽にスマホが入手できます。

携帯の利用で余計な出費がなくなる

プリペイド携帯は、端末とプリペイドカードを購入するとそれ以上の支払いはありません。

基本的にプリペイドカードで前払いした分しか使用できないので、携帯料金の支払い額をコントロールしやすくなります。

また、後から追加で請求されることがないので、安心して利用できるということがメリットでしょう。

子供に持たせる携帯の場合には、使いすぎなどの心配がありますがプリペイド式の携帯なら使いすぎを心配することもありません。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

審査なしで使い始められる

プリペイド携帯は、レンタルのプリペイド携帯なら申し込みのときに審査がなく簡単に使い始められるものがあります。

ただし、ソフトバンクで契約するプリペイド携帯の場合には、契約のときに審査があります。

プリペイドで使いたい分だけ事前に支払うので、口座やクレジットカードを用意する必要がないのですぐにスマホが使い始められるというメリットがあります。

容易にチャージができる

プリペイド式の携帯で気になるのが、プリペイドカードの金額を使い切った場合に通話の発信ができなくなることです。使い切ったあとには、追加でチャージすると続けて利用できます。

プリペイドカードはコンビニやキャリアショップ、キャリアのオンラインショップなどで購入できます。中にはクレジットカードでチャージできるものもあるので、簡単にチャージが行えます。

このようにすぐにチャージができるので、不便を感じることなく少ない費用で通常の月額プランの契約の携帯と変わりなく使えるというメリットがあります。

大手キャリアでのプリペイド携帯の対応状況

現在、大手キャリアでプリペイド携帯のサービスの申し込みを受け付けているのはソフトバンクのみです。

ここでは、ソフトバンクのプリペイド携帯の内容やauやドコモにプリペイド携帯のサービスがあるのかを見てみましょう。

ソフトバンク

ソフトバンクにはプリペイド携帯専用のプラン「シンプルスタイル」があります。端末代金と無料チャージがついた金額で購入できます。

なお、契約事務手数料3,000円がかかりますが、これは無料チャージから引き落とされます。

シンプルスタイル(ケータイ)

基本使用料無料
通話料8.58円/6秒(全国一律)
メール定額料286円/最大30日間
TVコール15.24円/6秒
データ通信(64K/UDI)15.24/6秒

シンプルスタイルをケータイで利用する場合の料金プランです。

基本使用料はかかりませんが、通話料が6秒で8.58円と通常の契約の通話料より高めです。

このプランでは、海外で携帯を使用できません。また、国際メールや国際SMS、国際ローミングの利用もできません。

このプランは4G専用のプランで、3Gケータイ用のプランの新規受付は2019年11月12日で終了しています。

パケット定額サービスがあり、Webの閲覧、S!メール(MMS)、SMSを使用する場合には定額サービスへの加入が必要です。なお、料金は30日間300円です。

シンプルプラン(スマートフォン)

基本使用料無料
通話料8.58円/6秒(全国一律)

プリペイド方式で利用できるスマートフォンのシンプルスタイルのプランです。携帯と同じく基本使用料は無料です。

4Gスマホ専用のパケット定額サービスがあり、使用するパケット料に合わせてオプションが選べます。

プラン料金利用有効期間
200MB900円2日
700MB2,700円7日
3GB4,980円30日

パケットも必要なときに必要な分だけ購入できます。Webの閲覧やS!メール(MMS)、SMSを利用する場合には、この定額プランへの加入が必要です。

ただし、他社へのSMSの送信はできません。

ソフトバンクをチェックする

au

auでは、2022年3月の3G回線のサービスの提供の終了に先立ち、2021年12月15日にプリペイド方式のサービス「ぷりペイド」のサービスの提供を終了します。

このサービスでは、専用のぷりペイド携帯とぷりペイドカードを購入して登録するだけで簡単に携帯電話が利用できます。

基本使用料は無料で、通話料は国内通話5.9秒/10円でかけられます。新規の申込受け付けやぷりペイドカードの販売はすでに終了しています。

ドコモ

ドコモには、「ぷりコール」というプリペイド方式の電話サービスがありました。通話料は時間帯や着信先によって設定されており、10円で5.5秒から9.5秒通話できました。

モバイラーズチェックと呼ばれるプリペイドカードを購入し、登録するだけで携帯電話が利用できました。

現在は、サービスの提供は終了しており、ドコモでのプリペイド携帯のサービスはありません。

プリペイドSIMを扱う格安SIM一覧

プリペイドSIMなら必要な容量や期間だけ購入できるので、お得にスマホが使えます。ここではプリペイドSIMが利用できる格安SIMを紹介します。

BIGLOBE

出典:BIGLOBEモバイル
BIGLOBE NINJA SIMBIGLOBE プリペイド SIM 365
データ容量3GB7GB50GB100GB
有効期限30日間30日間365日間365日間
料金4,900円7,700円18,000円25,000円

BIGLOBEモバイルでは、法人向けのサービスBIGLOBE biz.でデータ通信専用のプリペイドSIMのサービスを提供しています。

短期間使える少量タイプの「BIGLOBE NINJA SIM」と、1年間いつでも使える「BIGLOBE プリペイド SIM 365」があります。

月額料金の支払いや解約の手続きは必要ありません。ドコモのスマホならSIM解除なしで使えます。

また、SIMロック解除済みの端末やSIMフリーの端末も使えます。必ず購入前には動作確認済み端末で確認してから購入しましょう。

なお、BIGLOBE NINJA SIMの料金は、販売店によって異なるため参考価格となります。

【BIGLOBEモバイル】最新キャンペーンはこちら

IIJmio

出典:IIJmio
プリペイドパック
データ容量2GB
有効期限2ヶ月間
料金3,791円

データ通信専用のプリペイドSIMです。このプリペイドSIMではSMSは使用できません。

契約手続きなしに簡単に利用できます。ビックカメラやソフマップなどのIIJmio取扱店で購入できます。

リチャージして継続利用もでき、月額料金のプランへアップグレードもできます。なお、アップグレードには期限があり、開通手続きの日かチャージ日より4カ月後の月末までです。

プリペイドパックから月額料金プランへの有効期限内での移行なら、通常、3,000円かかる初期費用が無料で手続きできます。

なお、リチャージするときのクーポンカードは、コンビニや家電量販店で販売されています。

【IIJmio】最新キャンペーンはこちら

OCNモバイルONE

出典:OCNモバイルONE

OCNモバイルONEは、2023年6月26日(月)をもって、新規申し込みおよびSIMの追加申し込みの受付を終了しました。

期間型50MB容量型1GB
データ容量50MB/日1GB
有効期限20日間3ヶ月間
料金2,800円3,200円

OCNモバイルONEでは、期間型のプリペイドSIMと容量型のプリペイドSIMのサービスを提供しています。

期間型では毎日50MBまで20日間利用できます。OCNモバイルONEを試してみたい人や安くスマホを使いたい人におすすめです。

なお、期間を延長したい場合には、50日間の期間延長パッケージが2,200円で販売されています。

また、容量型のプリペイドSIMなら3ヶ月間の有効期限以内なら好きなときに使えます。容量が足りないときには、1GB/2,000円で追加できます。

どちらもデータ専用SIMで、SMSは利用できません。そして、利用終了後にはSIMカードの返却が必要です。

【OCNモバイルONE】最新キャンペーンはこちら!

mineo

出典:mineo
mineoプリペイドパック
データ容量200MB
有効期限最大2ヶ月間
料金200円

mineoのプリペイドパックは、mineoで契約する前につながり具合などを確認するのに最適なプリペイドSIMです。

容量は200MBと少量タイプですが200円と格安なので気軽にお試しできます。

このプリペイドパックでは、mineoのアプリやアカウント連携が必要なサービスは利用できません。また、追加でデータ容量をチャージすることもできません。

なお、このプリペイドパックから月額料金のプランへの移行は可能です。

【mineo】最新キャンペーンはこちら

nuroモバイル

nuroモバイル出典:nuroモバイル
Short StayLong Stay
データ容量2.1GB無制限1.2GB2.4GB3.2GB
有効期限10日間10日間30日間30日間60日間
料金2,315円3,704円3,241円4,167円5,093円

nuroモバイルでは、ドコモ回線を利用してPripaid LTE SIMのサービスを提供しています。

10日間から利用できるShort Stayのプランと30日間と60日間利用できるLong Stayのプランが用意されています。

旅行などの際に短期間だけ利用したい人におすすめのプリペイドSIMです。

なお、データ容量が足りない場合には、1GB(60日間有効)を2,000円で追加でチャージできます。データ容量を使い切って、追加のチャージを14日間行わないと解約になるので注意しましょう。

【nuroモバイル】最新キャンペーンはこちら

b-mobile

出典:b-mobile
データ容量/月7GB/月10GB/月30GB/月
期間ドコモ回線ソフトバンク回線

ドコモ回線
ソフトバンク回線

ドコモ回線
ソフトバンク回線

1ヶ月間3,500円4,612円3,500円
1ヶ月間×617,315円22,963円
1ヶ月間×1227,593円31,297円43,000円

b-mobileでは、ドコモ回線とソフトバンク回線を使ってプリペイドSIMのサービスを行っています。

データ容量と期間が選べて、1月ごとに使用できるデータ容量が決められています。そのため、1月のデータ容量を月半ばで使い切った場合には、月末まで低速での利用となります。

なお、データ容量を使い切った場合には、追加でチャージできます。追加チャージはサービス利用中であればいつでも行えます。

サービス終了後に追加チャージができるのは、サービス終了後2日間だけなので注意が必要です。そして、SIMカードはサービスを利用しなくなった場合には返却が必要です。

【b-mobile】最新キャンペーンはこちら

Q&Aでプリペイド携帯の疑問を解決

初めてプリペイド携帯を利用する場合には、通常の携帯と同じように利用できるかなど気になる点がある人も多いのではないでしょうか。ここではプリペイド携帯についてのよくある疑問について解説しています。

プリペイド携帯のレンタルはお得か

プリペイド携帯はレンタルでのサービスもあります。1日からでもレンタルできるので短期間だけ携帯が必要な人にはおすすめです。

  • 短期間だけ携帯を使いたい人
  • 外国から旅行に来ている人
  • 日本に一時帰国している人
  • イベントや行事の期間だけ携帯が必要な人
  • 仕事用とプライベート用を分けて携帯を利用したい人

このように少しの期間だけ携帯が必要で、その後、必要なくなる場合にはプリペイド携帯の利用が適しているでしょう。

プリペイド携帯を使う場合には、手持ちの携帯を使ってプリペイドSIMを購入する方法と端末を一緒に購入する方法があります。

端末を購入すると短期の利用でもどうしても金額が高くなります。それに対してレンタルなら端末代も料金に含まれていますが、短期の利用であればプリペイド携帯を購入するよりも安く利用できます。

しかし、レンタルは長期間になると高額になります。そのため、プリペイド携帯を購入して利用するか、レンタルするかは利用期間を考えて検討するとよいでしょう。

プリペイド携帯を紛失したらどうなるか

プリペイド携帯では、使えない機能も多くあります。通常の携帯であれば、紛失時にスマホの位置を検索するサービスが利用できたり、遠隔でロックするサービスが使えたりします。

たとえば、ソフトバンクのシンプルスタイルを利用の場合、「紛失ケータイ捜索サービス」や「安心遠隔ロック」には対応していません。

紛失時に捜索サービスを使って探せないので、カスタマーサービスに連絡して、回線の停止を依頼する方法になります。

基本的に、プリペイド携帯では、月額料金の支払いが発生するサービスや利用者登録が必要なサービスは利用できないので注意しましょう。

プリペイド携帯を利用してお得にスマホを使おう

プリペイド携帯は、月々の支払いがなく解約の際の手続きなどもないため気軽にスマホが使えます。また、使用する分を先に前払いして支払う方式なので使いすぎることがありません。

プリペイド携帯は、キャリアや格安SIMなど多くの通信会社でサービスを行っています。それぞれ利用できるサービスや料金が異なるので、自分に合ったプリペイド携帯を見つけてお得にスマホを使いましょう。

SHARE!!

あわせて読みたい