1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 格安スマホって修理できるの?格安スマホの修理方法まとめ

格安スマホって修理できるの?格安スマホの修理方法まとめ

更新日:2023.08.02

格安スマホが万が一壊れてしまったら、どこで修理するのか分からないという方は多いでしょう。キャリアとは違い店舗がある会社少ないため、店舗に持っていくこともできませんよね。今回は、格安スマホを修理する方法をまとめてみました!提供会社の保証もまとめたので、ぜひ参考にしてください!

格安スマホが万が一壊れてしまったら、どこで修理するのかわからないという方は多いでしょう。

キャリアとは違い店舗がある会社少ないため、店舗に持っていくこともできませんよね。

今回は、格安スマホを修理する方法をまとめてみました!提供会社の保証もまとめたので、ぜひ参考にしてください!

今すぐ修理を依頼したい!iPhone・AndroidもOK

今すぐ修理を依頼したいという方は、総務省の登録修理業者であるiCracked(アイクラックト)の「iTechサポート」を利用しましょう。


出典:iCracked

「iTechサポート」の内容

  • スマートフォンの故障やメンテナンス
  • LINEアカウントやトークの引き継ぎをしたい
  • データのバックアップを行いたいがデータが消えてしまうのが不安
  • スマホが動かない、再起動を繰り返すなどのトラブル

このような相談に関して料金1回税抜3,000円でサポートしてくれます。

iCrackedはiPhoneだけではなくAndroid端末やタブレット端末の修理でも高い評判を得ています。

iCrackedで今すぐ端末修理を依頼

格安スマホは修理可能?

格安スマホは、その価格から安いことばかり注目されがちですが、もし、格安スマホが壊れたらどうすれば良いのか分からないという人は多いと思います。

格安スマホも精密機器のひとつなので、長年使っていたり、衝撃を与えれば壊れてしまいます。日常生活においてはいつ壊れるか分からないので修理方法を知っておくのは重要なことです。

格安スマホを修理する方法とは?

  • 格安SIM会社の保証に加入する
  • 同じ端末を買い直す
  • 修理会社に依頼する

格安スマホの修理方法は上記のようなものになります。最も簡単にできるのは保証サービスに加入するということです。月額費用はかかりますが、故障内容によっては新品の端末に交換してくれます。

続いて、格安スマホは端末代が安いので、自分で買い直すという選択肢もあります。修理という意味合いからは外れてしまいますが、すぐに欲しい人にはおすすめです。

最後に、修理会社に依頼する方法です。こちらは、修理を専門とした会社なので費用は会社によって異なります。故障範囲によって値段が変動するので注意が必要です。

格安スマホが故障した時の対処法まとめ

格安スマホが故障してしまったとき、どのような対処法があるのでしょうか。まずは、その対処法についてまとめてみました。

格安スマホ端末の1年間保証を利用する

どんな格安スマホでも、基本的に端末を作ったメーカーの保証が1年間効きます。したがって、大手キャリアではないから故障したら直してもらえないのではという心配は必要ありません。

購入から1年以内に自然に発生した故障に関しては、無料でメーカーの修理が受けられます。また、メーカーによってはそれ以降も有償オプションで修理サービスなどを受け付けてくれるところも。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

MVNOの保証サービスを利用する

格安スマホを格安SIMとセットで販売しているMVNOでは、故障した時に修理や交換の対応をしてくれる保証サービスを提供しているところがあります。

このMVNOの保証サービスは多くの場合、自然故障だけでなく、例えば誤って地面に落下させて画面が割れたりといった故障も保証の範囲内となっています。

なお、MVNOの保証サービスに加入できるのは、MVNOで格安スマホを買うタイミングに限られていることがほとんどなので、故障が心配な人は、格安スマホ購入時に忘れずに保証サービスに加入しておきましょう。

頻繁に修理が必要なら保険への加入を検討しよう

格安スマホの中には、端末の補償サービスを行っていない会社もあります。

保険に入っていないと修理代金が全額負担になってしまうので、格安スマホなら必ず入っておくべきでしょう。おすすめのスマホ保険をまとめました。よく落として画面を破損する人は、スマホ専用の保険への加入がおすすめです。

民間の保険に加入するメリット

スマホの万が一に備えるには、Apple Care+やキャリアが用意する補償のほかに、民間の会社がサービスを行っている保険に加入する方法があります。

民間の保険に加入しておけば、故障や紛失の際の自己負担をゼロにできるものもあります。

また、Apple Care+やキャリアの補償では、契約した端末1台が補償の対象となりますが、民間の保険なら複数の端末を補償対象としているものもあります。

そして、一般的にキャリアやApple Care+の端末補償のサービスは、端末購入時にしか加入できません。民間の保険なら購入後も加入できます。

おすすめのスマホの保険とは

ここでは、おすすめのスマホの保険を紹介します。

モバイル保険

出典:モバイル保険

モバイル保険」では、月々の保険料700円で、年間10万円までなら何回でも補償されます。そして、1つの契約で3つの端末まで登録して補償を受けることができます。

ただし、主端末は年間10万円までですが、副端末2台の補償は年間30,000円までなので注意しましょう。

そして、主端末でも修理不能なほどの破損の場合には、最大25,000円までしか補償されないので注意が必要です。

申請はスマホを使ってマイページから簡単に行えます。申請後審査ののち、最短5営業日で指定口座に保険金が支払われます。

モバイル保険を契約する!

スマホ保険

出典:スマホ保険

スマホ保険」は、破損や故障、水濡れ、盗難・紛失を補償するサービスです。中古のスマホやSIMフリーのスマホでも加入できます。

保険料や修理上限金額は機種によって異なり、月額保険料356円~利用できます。保険期間は3ヶ月間で自動更新されます。

契約期間中に保険金請求がなければ、次の契約期間の月額保険料が平均30%前後割引されます。3ヶ月の保険期間内であれば、機種ごとの修理上限金額以内であれば何度でも補償が受けられます。

スマホ保険を契約する!

格安スマホの修理をしてくれるMVNO会社まとめ

修理保証があるおすすめのMVNO会社
楽天モバイル
BIGLOBE
mineo

今回は、端末保証サービスがあるおすすめのMVNO会社を集めてみました!できるだけ、故障しても安く済ませたいという人は、ぜひこれらのMVNO会社を検討してみてください!

今回、紹介する3つのMVNO会社はどれも評判の良い会社ばかりなので、おすすめです!早速見ていきましょう!

楽天モバイル


出典:楽天モバイル

価格
月額500円
申し込み方法
新規申し込み時
負担金額
対象端末によって異なる

まずは、楽天モバイルの端末保証サービスです。キャンペーンやサービスが多く、さらに契約できる端末が豊富なところが魅力的な楽天モバイル。

そんな楽天モバイルの保証サービス、価格は月額500円、そして新規申し込み時に加入できます。加入後の追加申し込みはできないので注意しましょう!負担金額は対象端末によって異なるので公式サイトでご確認下さい。

公式サイト:楽天モバイル

BIGLOBEモバイル


出典:BIGLOBE

価格
対象端末によって変わります
申し込み方法
対象端末と同時に申し込み
負担金額
対象端末によって異なる

続いては、BIGLOBEモバイルの端末保証サービスの紹介です。BIGLOBEモバイルでは、対象端末のみ保証サービスに入ることができる仕組みになっています。月額300円、380円、400円となっており、交換回数によって料金が増えていきます。

また、保証期間も対象端末によって異なるので必ず公式サイトで確認することをおすすめします!

公式サイト:BIGLOBEモバイル

mineo


出典:mineo

価格
月額370円
申し込み方法
対象端末と同時に申し込み
負担金額
1回目/年 5,000円 2回目/年 8,000円

最後は、mineo(マイネオ)のご紹介です。mineo(マイネオ)安心パックという保証が提供されており、端末保証とウイルスから身を守ってくれます。

もちろん、端末保証のみ加入できる上に、月額費用はMVNO会社の中でも安い部類に入ります。mineo(マイネオ)安心パックの場合は、ウイルスからも身を守れるので安心パックの加入をおすすめします!

公式サイト:mineo

店頭に持ち込んで修理できるMVNO会社

店頭があるMVNO会社
イオンモバイル
ワイモバイル
大手家電量販店

MVNO会社は店舗を持っている会社が少ないため、端末保証の範囲によっては保証されない場合もあります。

そんな方のために、最後に店頭に持ち込めるMVNO会社を紹介します。キャリアと同じように持ち込み修理費用などの相談などが可能です。また、保証に入っていればすぐに対応してくれます。

イオンモバイル


出典:イオンモバイル

価格
月額380円〜
申し込み方法
新規申し込み時

イオンモバイルでは、イオンスマホ安心パックという名称で、端末保証、電話サポート、セキュリティ対策の全てのサービスを受けられるお得なパックを提供しています。

端末保証だけでも加入できる上に、今なら(2016年3月現在)イオンスマホ安心パックの加入で31日間無料で使用できます!もちろん、イオンモバイルは店頭があるので、そちらで詳しい説明を受けられます!

各パックの単独加入の場合は31日間無料の特典はないのでご注意ください!

公式サイト:イオンモバイル

ワイモバイル


出典:ワイモバイル

価格
月額690円
申し込み
端末購入時のみ

続いては、ワイモバイルです。こちらでは、端末故障以外にも、水没、盗難、電池パック、セキュリティ、データ紛失など、あらゆる保証がセットになったパックになっています。

対応端末は限られていますが、保証範囲が広いため月額が他社に比べると高いですが、内容を知ると納得できます。さらに、ワイモバイルは、店舗数が多いのですぐに対応してくれるのも嬉しい点です。詳しくは公式サイトまたは店頭で確認ください!

公式サイト:ワイモバイル

大手家電量販店

最後は、大手家電量販店です。こちらでは、量販店独自のサポートを行ってくれる場合があります。一般的に家電なども対象になっているサービスです。

こちらに、加入すれば店頭で対応してくれます。保証がないMVNO会社などの場合はこういった方法が考えてもいいかもしれません。量販店によってサポートの価格が変わるので店頭またはサイトにて確認してください!

格安スマホを修理して長く使おう!

格安スマホの修理方法について知っていただけましたか?事前にモバイル保険等の端末保証などに入っておくことで、万が一に備えることができます。

もし、入っていなくても他の方法で格安スマホを修理することができますが、費用が高くなってしまうのでが欠点です。どれくらいの期間、どのような使い方をするか考えて、保証に入るなり対策を考えましょう!

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい