1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 【2022年最新】HUAWEIのおすすめSIMフリースマホ6機種を徹底解説

【2022年最新】HUAWEIのおすすめSIMフリースマホ6機種を徹底解説

更新日:2022.01.06

HUAWEI(ファーウェイ)はSIMフリースマホを開発している会社で最近になり知名度も非常に高くなっていて人気の端末が増えてきました。HUAWEIのSIMフリースマホが人気になっている理由や、HUAWEIのどのSIMフリースマホが評判が良くなっているのかなどをまとめていきます。SIMフリースマホでHUAWEI製のものを購入しようと考えている方はぜひ参考にしてください。


HUAWEIHUAWEIで人気の【コスパの良い】SIMフリースマホ

さっそくHUAWEIで人気のSIMフリースマホをご紹介していきましょう。

【コスパの良い端末①】HUAWEI P10 lite


出典:HUAWEI

まず始めにご紹介していくSIMフリースマホがHUAWEI P10 liteです。HUAWEI P10 liteは2017年夏モデルのものとなっています。

HUAWEI P10 liteのスペック

端末名HUAWEI P10 lite
メーカーHUAWEI
画面サイズ約5.2インチ, FHD (1920×1080ドット), IPS (in-cell)
CPUHuawei Kirin658 オクタコア (4×2.1GHz+4x1.7GHz)
OSAndroid™ 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1
RAM3GB
ROM32GB
カメラ画質
メインカメラ:1200万画素(1.25μmピクセル/ 開口部F2.2/ 像面位相差AF+コントラストAF/ 電子手振れ補正/ BSI)
インカメラ:800万画素(開口部F2.0/FF/BSI)
micro SD スロット
SIMカードnano × 2
通信(LTE)FDD-LTE : B1/3/5/7/8/18/19/26 (au VoLTE対応予定※3)
TDD-LTE : B41
2CA対応
W-CDMA : B1/5/6/8/19
GSM : 850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM : GSMの上記周波数
Wi-FiWi-Fi: 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5.0GHz)
BluetoothBluetooth® v4.1 LE
バッテリー3,000mAh, 9V/2A急速充電対応
入出力端子micro USB Type B
サイズ高さ約146.5 mm幅約72 mm厚さ約7.2 mm
重量約146 g
本体カラーサファイアブルー、パールホワイト、ミッドナイトブラック、プラチナゴールド(SIMフリー専用)、サクラピンク(UQモバイル専用)

HUAWEI P10 liteの特徴

ここからはHUAWEI P10 liteの特徴などをまとめていきます。

高級感溢れるデザイン

HUAWEI P10 liteは全面だけではなく背面もガラスとなっています。背面のガラスの下には光沢フィルムも入っており光が当たると波のような反射で美しく光を反射します。HUAWEI P10 liteの価格帯は3万円前後ですが高価格帯のような高級感があります。

WiFi 5GHz帯に対応

WiFiは2.4GHz帯と5GHz帯がありますが、2.4GHz帯は電波の干渉を受けやすくなっており速度が落ちてしまうこともあります。5GHzの場合はWiFi以外ではほとんど使用されないので速度が安定しやすくなっています。

HUAWEI P10 liteの実機レビュー

当サイトではHUAWEI P10 liteの実機レビューを行っております。HUAWEI P10 liteを実際に使ってみて感じたことがまとめてあるのでHUAWEI P10 liteが気になる方はぜひご覧ください。

HUAWEI P10 liteのセット販売を行っているMVNO

【コスパの良い端末②】HUAWEI nova lite 2


出典:HUAWEI

次にご紹介していくSIMフリースマホはHUAWEI nova lite 2になります。HUAWEI nova lite 2は2018年2月に日本国内で販売が開始されたSIMフリースマホです。

HUAWEI nova lite 2のスペック

端末名HUAWEI nova lite 2
メーカーHUAWEI
画面サイズ・液晶約5.65インチ
18:9TFT
2160*1080ピクセル
CPUHUAWEI Kirin 659 オクタコアCPU (4 x 2.36GHz A53 + 4 x 1.7GHz)
OSAndroid™ 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
RAM3GB
ROM32GB
カメラ画質(背面)1300万画素 + 200万画素(ダブルレンズ)
LEDフラッシュ, 像面位相差 + コントラスト AF
カメラ画質(内面)800万画素, FF
micro SD スロット
SIMカードnanoSIM×2
通信(LTE)FDD LTE: B1/3/5/7/8/19/28
WCDMA: B1/2/5/6/8/19
GSM: 850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM: GSMの上記周波数(音声通話のみ)
Wi-Fi802.11 b/g/n 準拠 (2.4GHz)
BluetoothBluetooth 4.2
バッテリー3,000mAh
入出力端子USB 2.0 micro-B (OTG 対応)
サイズ約72.05 (W) x 150.1 (H) x 7.45 (D) mm
本体カラーブルー/ゴールド/ブラック
重量約143g

HUAWEI nova lite 2の特徴

次はHUAWEI nova liteの特徴をまとめていきます。

コストパフォーマンスに優れる

HUAWEI nova lite 2は非常にコストパフォーマンスのよいSIMフリースマホです。電池持ちも優れていて、CPUやカメラ性能なども一般的なスマホユーザーなら満足ができるでしょう。

ワイドディスプレイなのに、コンパクト!

HUAWEI nova lite 2は約5.65インチのディスプレイを搭載していますが、従来のスマートフォンよりも縦長な18:9のワイド設計を採用。片手で持ちやすい設計でありながら、大画面で動画も楽しめます。

Android 8.0 Oreoを搭載

HUAWEI nova lite 2は最新のメジャーOSバージョンであるAndroid 8.0 Oreoを標準搭載しています。アップデートをする手間がかからず、あらかじめ最新OSがインストールされているのは便利です。

背景ぼかしもOKのデュアルカメラ

背面には、背景をぼかす「ワイドアパーチャ」モードに対応した、ダブルレンズカメラを搭載。実際に撮影した写真も、このように背景をぼかしてくれます。前面に搭載されているセルフィーカメラの美顔モードも強力です。


HUAWEI nova lite 2の実機レビュー

HUAWEI nova lite 2の実機レビューも当サイトでは行いました。電池持ちや基本性能、カメラ性能を実際に確認しているので、気になる方はチェック!

HUAWEI nova lite 2のセット販売を行っているMVNO

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

「HUAWEI P10 lite」「HUAWEI nova lite 2」の2端末を比較

HUAWEI P10 liteとHUAWEI nova lite 2の基本性能を比較してみました。nova lite 2の方が発売時期が後発ということもあって、初期OSがAndroid 8.0 Oreoベース、18:9のワイドディスプレイ、より高速のプロセッサー、背面のダブルレンズカメラなどを搭載しています。

端末名HUAWEI P10 liteHUAWEI nova lite 2
メーカーHUAWEIHUAWEI
画面サイズ約5.2インチ
1920×1080
フルHD
約5.65インチ(18:9)
2160×1080
フルHD+
CPUHuawei Kirin658 オクタコア (4×2.1GHz+4x1.7GHz)HUAWEI Kirin 659 オクタコア (4 x 2.36GHz A53 + 4 x 1.7GHz)
OSAndroid 7.0 Nougat
EMUI 5.1
Android 8.0 Oreo
Emotion UI 8.0
RAM3GB3GB
ROM32GB32GB
カメラ画質背面:1200万画素
前面:800万画素
背面:1300万画素 + 200万画素(ダブルレンズ)
前面:800万画素
micro SD スロット
SIMカードnano × 2nano × 2
通信(LTE)FDD LTE:B1/3/5/7/8/18/19/26 (au VoLTE対応)
TDD-LTE:B41
2CA対応
W-CDMA:B1/5/6/8/19
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
セカンダリーSIM: GSMの上記周波数
FDD LTE: B1/3/5/7/8/19/28
WCDMA: B1/2/5/6/8/19
GSM: 850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM: GSMの上記周波数(音声通話のみ)
Wi-FiIEEE 802.11 a/ b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)802.11 b/g/n 準拠 (2.4GHz)
Bluetoothv4.1v4.2
バッテリー3,000mAh3,000mAh
入出力端子USB micro BUSB micro B
サイズ高さ:146.5 mm × 幅:72 mm × 厚さ:7.2 mm高さ:150.1 mm x 幅:72.05 mm x 厚さ:7.45 mm
重量146g約143g
本体カラーサファイアブルー、パールホワイト、ミッドナイトブラック、プラチナゴールド(SIMフリー専用)、サクラピンク(UQモバイル専用)ブルー/ゴールド/ブラック

もちろんHUAWEI P10 liteは少し前に発売された機種ということもあって、MVNOでの格安SIMセット申し込みなどで、より安く購入できるキャンペーンが開催されている可能性もあります。HUAWEIのミッドレンジスマートフォンであれば、2018年前半はこの2機種をみておくとよいでしょう。

HUAWEIで人気の【ハイエンドモデル】SIMフリースマホ

ここからはHUAWEIのハイエンドモデルの人気SIMフリースマホをご紹介していきます。

【ハイエンドモデル①】HUAWEI honor 9


出典:HUAWEI

honor 9は2017年秋に発売されたHUAWEIのハイエンドSIMフリースマホになります。旧モデルのhonor 8は楽天モバイル限定の取り扱いでしたが、honor 9はIIJmio、OCN モバイル ONE、イオンモバイルも取り扱いを開始し、セット購入できる格安SIMの選択肢も増えました。

honor 9のスペック

端末名honor 9
メーカーHuawei
画面サイズ約 5.15インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
CPUHUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
OSAndroid™ 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1
RAM4GB
ROM64GB
カメラ画質メインカメラ( ダブルレンズ): 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
開口部F2.2 / 2色フラッシュ
4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)/ 4K動画撮影
インカメラ:800万画素 (開口部F2.0, FF)
micro SD スロット
SIMサイズNano SIM x 2
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz)
Bluetoothv4.2
通信(LTE)[SIM 1] FDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/20 TDD-LTE : B38/40 WCDMA : B1/2/5/6/8/19 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] WCDMA, GSMの上記周波数(音声通話のみ)
バッテリー容量3200 mAh (一体型) / 急速充電対応9V / 2A
入出力端子USB Type C
サイズ幅約70.9 mm×高さ約147.3mm×厚み約7.45mm
重量約155 g
本体カラーサファイアブルー/グレイシアグレー/ミッドナイトブラック(楽天モバイル専用)

honor 9の特徴

ここからはhonor 9の特徴をご紹介していきます。

高性能なCPUを搭載

honor 9はプロセッサーに「Kirin 960」を搭載しており、高速なCPU(8コア)を採用しています。そのためゲームもサクサクとプレイが可能です。

高性能ダブルレンズカメラ

背面には1,200万画素(RGBセンサー)と2,000万画素(モノクロセンサー)を組み合わせたダブルレンズカメラを搭載しています。2つのレンズを駆使して、高解像度で味のある写真撮影が可能です。

急速充電に対応

30分の充電で約40%の充電が可能な急速充電に対応しています。

honor 9はココがおすすめ!

Kirin 960の高性能CPU、強力なデュアルカメラを搭載していながら、同世代のHUAWEIフラグシップモデルHUAWEI P10やP10 Plusと比較すると、販売価格が安いのが特徴です。ハイエンド寄りのスマートフォンを、ミドルレンジの価格帯で購入できるのがおすすめポイント!

honor 9のセット販売を行っているMVNO

【ハイエンドモデル②】HUAWEI P10


出典:HUAWEI

HUAWEI P10は2017年夏に発売されたSIMフリースマホです。まずはHUAWEI P10のスペックをご覧ください。

HUAWEI P10のスペック

端末名HUAWEI P10
メーカーHUAWEI
画面サイズ約 5.1インチ フルHD(1080x1920), IPS
CPUHUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
OSAndroid 7.0 / EMUI 5.1
RAM4GB
ROM64GB
カメラ画質背面:1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
前面:800万画素
micro SD スロット
SIMカードNano SIM x 2
通信(LTE)[SIM 1]
FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29
TDD-LTE : B38/39/40/41
キャリアアグリゲーション:2CA/3CA対応
WCDMA : B1/2/4/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2]
WCDMA, GSMの上記周波数(音声通話のみ)
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac(2.4/5.0GHz)
Bluetoothv4.2
バッテリー3,200mAh
入出力端子USB Type C
サイズ145.3 mm × 69.3 mm × 6.98 mm
重量145g
本体カラーダズリングブルー、プレステージゴールド、ミスティックシルバー、グラファイトブラック

HUAWEI P10の特徴

ここからはHUAWEI P10の特徴をご紹介していきます。

インカメラがLeica(ライカ)監修のレンズに

HUAWEI P10ではメインカメラだけではなくインカメラもLeica監修のレンズを搭載しているので、自撮りもより美しく撮影が可能となりました。自撮りをよく撮るという方におすすめとなっています。

持ちやすいサイズ

HUAWEI P10のサイズは5.1インチとなっていて、少し小さいサイズになっています。そのため持ちやすくなっていてあまり大きい端末だと持ちにくいという方でも使いやすくなっています。

HUAWEI P10の実機レビュー

HUAWEI P10は当サイトで実機レビューを行い実際の使い心地をまとめてあります。HUAWEI P10が気になる方はぜひ実機レビューをご確認ください。

HUAWEI P10のセット販売を行っているMVNO

【ハイエンドモデル③】HUAWEI P10 Plus


出典:HUAWEI

HUAWEI P10 Plusは2017年夏に発売されたSIMフリースマホです。まずはHUAWEI P10 Plusのスペックをご覧ください。

HUAWEI P10 Plusのスペック

端末名HUAWEI P10 Plus
メーカーHUAWEI
画面サイズ約 5.5インチ, FHD (1440x2560) IPS
CPUHUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
OSAndroid™ 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1
RAM4GB
ROM64GB
カメラ画質背面:1,200万画素カラーセンサー + 2,000万画素モノクロセンサー
前面:800万画素 (開口部F1.9, AF)
micro SD スロット
SIMカードnano × 2
通信(LTE)[SIM 1]
FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/
20/25/26/28/29
TDD-LTE : B38/39/40/41
キャリアアグリゲーション:2CA/3CA対応
WCDMA : B1/2/4/5/6/8/19
GSM:850/900/1,800/1,900MHz
[SIM 2]
WCDMA, GSMの上記周波数(音声通話のみ)
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz / 5GHz)
Bluetoothv4.2
バッテリー3,750mAh
入出力端子USB Type-C
サイズ高さ:153.5 mm × 幅:74.2 mm × 厚さ:6.98 mm
重量165g
本体カラーグリーナリー、ダズリングゴールド

HUAWEI P10 Plusの特徴

ここからはHUAWEI P10 Plusの特徴をご紹介していきます。

5.5インチ 2Kディスプレイ

HUAWEI P10 PlusはHUAWEI P10よりも大きな5.5インチのディスプレイを搭載しています。解像度も1440×2560ドットの2Kを採用しており、より大きな画面で動画視聴を楽しめるのがポイントです。

Leica(ライカ)協業のダブルレンズカメラ

HUAWEI P10同様に、背面にLeica協業の1,200万画素(RGBセンサー)と2,000万画素(モノクロセンサー)を組み合わせたダブルレンズカメラを搭載しています。

より大容量のバッテリー

HUAWEI P10はバッテリー容量が3,200mAHですが、HUAWEI P10 Plusは3,750mAhのバッテリーを搭載。より大画面で大容量の電池を搭載しているのが特長です。

HUAWEI P10 Plusのセット販売を行っているMVNO

honor 9、HUAWEI P10、HUAWEI P10 Plusのスペック比較

honor 9はHUAWEI P10と同程度のスペックを搭載しながら、価格はP10、P10 Plusよりも安いことが多く、よりコストパフォーマンスに優れたSIMフリースマホです。

HUAWEI P10とP10 Plusは両機種ともLeicaとコラボレーションしたカメラを両面に搭載しており、大きな違いはディスプレイサイズやスクリーン解像度、バッテリー容量などです。購入する際は、サイズ感をまずは比較しておくとよいでしょう。

端末名honor 9HUAWEI P10HUAWEI P10 Plus
メーカーHUAWEIHUAWEIHUAWEI
画面サイズ約 5.15インチ
フルHD(1080x1920)
IPS
約 5.1インチ
フルHD(1080x1920)
IPS
約 5.5インチ 2K(1440x2560)
IPS
CPUHUAWEI Kirin 960 オクタコア
(4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
HUAWEI Kirin 960 オクタコア
(4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
HUAWEI Kirin 960 オクタコア
(4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
OSAndroid 7.0 / EMUI 5.1Android 7.0 / EMUI 5.1Android 7.0 / EMUI 5.1
RAM4GB4GB4GB
ROM64GB64GB64GB
カメラ背面:1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
前面:800万画素
(Leica協業)
背面:1,200万画素カラーセンサー + 2,000万画素モノクロセンサー
前面:800万画素
(Leica協業)
背面:1,200万画素カラーセンサー + 2,000万画素モノクロセンサー
前面:800万画素
micro SD スロット
SIMカードnano × 2nano x 2nano × 2
通信(LTE)[SIM 1] FDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/20 TDD-LTE : B38/40 WCDMA : B1/2/5/6/8/19 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] WCDMA, GSMの上記周波数(音声通話のみ)
[SIM 1]
FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/
20/25/26/28/29
TDD-LTE : B38/39/40/41
キャリアアグリゲーション:2CA/3CA対応
WCDMA : B1/2/4/5/6/8/19
GSM : 850/900/1,800/1,900MHz
[SIM 2]
WCDMA, GSMの上記周波数(音声通話のみ)
[SIM 1]
FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/
20/25/26/28/29
TDD-LTE : B38/39/40/41
キャリアアグリゲーション:2CA/3CA対応
WCDMA : B1/2/4/5/6/8/19
GSM : 850/900/1,800/1,900MHz
[SIM 2]
WCDMA, GSMの上記周波数(音声通話のみ)
Wi-FiWi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz)802.11 a/b/g/n/ac(2.4/5GHz)802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz / 5GHz)
Bluetoothv4.2v4.2v4.2
バッテリー3,200mAh3,200mAh3,750mAh
入出力端子USB Type CUSB Type CUSB Type C
サイズ高さ:147.3mm
幅:70.9mm
厚さ:7.45mm
高さ:145.3 mm
幅:69.3 mm
厚さ:6.98 mm
高さ:153.5 mm
幅:74.2 m
厚さ:6.98 mm
重量155g145g165g
本体カラーサファイアブルー、グレイシアグレー、ミッドナイトブラック(楽天モバイル専用)ダズリングブルー、プレステージゴールド、ミスティックシルバー、グラファイトブラックグリーナリー、ダズリングゴールド

【ハイエンドモデル④】HUAWEI Mate 10 Pro


出典:HUAWEI

HUAWEI Mate 10 Proは2017年冬に発売された、フラグシップモデルのSIMフリースマホ。まずはHUAWEI Mate 10 Proのスペックをご覧ください。

HUAWEI Mate 10 Proのスペック

端末名HUAWEI Mate 10 Pro
発売2017年12月
メーカーHUAWEI
画面サイズ・液晶約6.0インチ HUAWEI FullView Display
18:9 OLED/ 2,160×1,080ドット /402ppi/1,670万色/色域(NTSC):112%/コントラスト: 70,000:1
CPUHUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36GHz A73 +4 x 1.8GHz A53)
+i7 コプロセッサ /Mali-G72 12コア GPU/NPU: Neural Network Processing Unit
OSAndroid. 8.0 Oreo/ EMUI 8.0
RAM6GB
ROM128GB
カメラ画質(背面)1,200万画素カラーセンサー+2,000万画素モノクロセンサー
開口部 F1.6 / 光学手振れ補正 / デュアルLEDフラッシュ
2倍ハイブリッドズーム / 像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプス AF / 4K動画撮影
カメラ画質(内面)800万画素 (開口部 F2.0, FF)
micro SD スロット×
SIMカードnanoSIM×2
通信(LTE)FDD LTE: B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/26/28/32
TDD LTE: B34/38/39/40/41(2545-2655MHz)
受信時 2CCA/3CCA 対応
WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19
TD-SCDMA: B34/39
GSM: 850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM: LTE, WCDMA, GSMの上記周波数
WiFiWiFi 802.11 a/b/g/n/ac 準拠 (2.4/5.0GHz)
BluetoothBluetooth® 4.2 with BLE (aptX/aptX HD/LDAC 対応)
バッテリー4,000mAh (一体型)/急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
入出力端子USB 3.1 Type-C (DisplayPort 1.2 対応)
サイズ幅:74.5mm
縦:154.2mm
厚さ:7.9mm
本体カラーミッドナイトブルー/チタニウムグレー
重量約178g

HUAWEI Mate 10 Proの特徴

次はHUAWEI Mate 10 Proの特徴をまとめていきます。

スマホ最高峰のカメラ性能

HUAWEI P10、P10 Plusでも搭載されたLeicaコラボのデュアルレンズカメラがさらにパワーアップ。開放値f/1.6に強化され、より深いボケ感のある写真撮影も可能になりました。カメラシステムは2,000万画素モノクロセンサーと1,200万画素RGBセンサーを採用し、光学手ぶれ補正も搭載。暗所での撮影性能も強化されています。


ワイドディスプレイ+OLEDパネル


出典:HUAWEI

HUAWEI Mate 10 Proは約6.0インチの「HUAWEI FullView Display」を搭載。画面占有率を高めた18:9のワイド画面となっており、解像度は2160×1080ドットのフルHD+。

またディスプレイにはOLEDパネルを採用しており、以前HUAWEIが発売していたiPSディスプレイ搭載のスマートフォンと比較するとコントラスト比が70000:1と高いのも特長。黒はより黒く、ビビッドな描写の画面で動画視聴を楽しめます。

高速AIプロセッサーと電池持ち


出典:HUAWEI

性能の中核となるプロセッサーには「Kirin 970」を搭載。発売時点でHUAWEIのモデルに搭載されるプロセッサーでは最上位モデルとなっており、10コアCPUと12コアGPUによる高速な処理性能で、普段の利用やゲームプレイも快適に行うことができます。

さらにNPU(ニューラルネットワーク・プロセッシング・ユニット)をプロセッサーに組み込みました。AI(エーアイ)処理専用のNPUをプロセッサーに組み込むことで、いつでも快適な操作を実現します。例えばカメラでも自動シーン・被写体検出のAI機能などが備わっています。

4,000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、急速充電にも対応。ソフトウェア・ハードウェアの両面で管理された電池持ちもおすすめポイントの1つです。

耐水防塵対応


出典:HUAWEI

HUAWEI Mate 10 Proは等級IP67の防滴、防水、防塵の性能を備えています。HUAWEIとしては初の耐水性能等級をアピールしたスマートフォンで、水回りでの利用も安心です。

HUAWEI Mate 10 Proの実機レビュー

HUAWEI Mate 10 Proはカメラ性能を中心にレビューを行なっています。 AIプロセッサーによる電池持ちの最適化や動作パフォーマンスにも注目!

ハイエンドならHUAWEI Mate 10 Proがおすすめ!

OLEDパネルを採用したワイドディスプレイ、Kirin 970による高速のAIプロセッサー、さらに強化されたLeica協業のカメラシステム、4,000mAhの大容量バッテリーと最適化された電池持ちなど、どこを切り取ってもHUAWEIのスマートフォンの中では最上位の性能を備えているのがHUAWEI Mate 10 Proです。

同時期に発売されたAndroidスマートフォンの中で見ても1、2を争う性能の高さなので「とにかく高性能なSIMフリースマホが欲しい」という方はMate 10 Proがおすすめです。

HUAWEI Mate 10 Proのセット販売を行っているMVNO

HUAWEIのSIMフリースマホは一般ユーザー向けからヘビーユーザー向けまである

SIMフリースマホのHUAWEI製のもので人気の高いものは以上になります。

ミドルレンジのスマートフォンでは「P10 lite」と「nova lite 2」を紹介しました。後発で発売されたnova lite 2はワイドディスプレイや背面のデュアルカメラなどアップグレードされた点が多いですが、先に発売しているP10 liteに関しては価格も安くなっているので、全体的なコストパフォーマンスも考慮しておくとよさそうです。

ハイエンドのSIMフリースマホでは、全部入りを求めるなら「Mate 10 Pro」一択。少しコンパクトなサイズ感で使いたいなら「honor 9」や「P10」、コストパフォーマンスも重視するなら「P10 Plus」も視野に入れておくべきでしょう。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい